ゴルフテックのレッスンで効果が出やすい人は?ゴルフテックのスイング解析システムがえぐい件

景品表示法に基づく表記:本サイトにはプロモーションが含まれている場合があります

ゴルフテックのレッスンで効果が出やすい人は?ゴルフテックのスイング解析システムがすごすぎる件

ゴルフテックのスイングシステムや料金プラン、ゴルフテックで効果が出やすいおすすめの人、ゴルフテックに通うのはやめておいた方がいい人などをまとめています。

特に直らないスライス・ダフリ・シャンクで伸び悩んでいる人は見てほしい☟

ゴルフテックのスイング解析システム

ほとんどのスクールでは、スイングを撮影⇒インストラクターがスイングの問題点をペイントみたいな感じで線を書き込んでくれたり、スイング動画を見ながら「ここがこうなってるからこうなってしまう」といった感じで口頭で説明してくれるんですけど。

 

これって良くも悪くも、
インストラクターの「感覚」と「力量」によるというか。

 

言うなればスイング分析=撮影は機械、分析はインストラクターの実績・感覚頼り、という感じ。

プロのスイングと動画を比較出来る機能とかもあるけど、やっぱり細かいところまでは手が届かないのがネック。

そんな中、ゴルフテックでは動画解析技術の「Optimotion(オプティモーション)」と「TECSWING」という解析システムを導入!

Optimotion(オプティモーション)☟

ゴルフテック Optimotion(オプティモーション)

センサーがついたTMレボリューションみたいな全身につけるタイプのベルトなどを着用しないと出来なかったハイレベル測定も、最新技術でセンサー(TMレボリューション衣装)の着用なしでAIが骨格情報を推定⇒3Dでモデリング&数値化してくれるすっごいやつ。

TECSWING解析システムは、SwingTRU(スイングトゥルー)というビックデータ元に、9つのポジションに分類⇒その中でスキルに直結する上の6つのポジション時の回転や傾き、上下・前後・左右の移動量などを数値化⇒問題のある動きがひと目でわかるようになっています。

\解析してくれる6つのポジション/

①トップポジションの腰の横移動
②トップポジションの肩の傾き
③インパクトポジションの腰の横移動
④インパクトポジションの腰の回転度数
⑤インパクトポジションの肩の傾き
⑥フィニッシュポジションの上半身の前傾・後傾の度数

「Optimotion(オプティモーション)」と「SwingTRU(スイングトゥルー)のデータ」と「TECSWINGの解析システム」を組み合わせると・・・

\じゃーーーん!!/

ゴルフテック解析システム(TECSWING)

問題がある箇所の数値は赤・黄色ばっちりグーな箇所の数値は青・緑で表示されます。

ミスショットが出た時に「あー今のってトップポジションでスウェーしてたからかあ」って瞬時に問題点を把握出来るのすごい。

この解析結果を見て、ゴルフテックのインストラクターがマンツーマンで的確に指導してくれるので周り道することなくスイングの問題点を把握⇒ベストなスイング作り・強化が出来る仕組みになってる。

インストラクターのフィーリングや感覚で分析しているのではなく、きっちりと数値を元にしている点が最大の魅力💯

スライス・シャンク・ダフリなど、スイングが原因でスコアが伸びない人はもちろん、もっと飛距離を伸ばしたい人や、初心者だけど変な癖が付く前に正しいスイングを身に着けたい人にもおすすめです👌✨

\システムを詳しく見る/

ゴルフテック公式サイト

ゴルフテックのレッスン料金・費用

どのレッスンプランにも付いているもの

  • 自分専用のオーダーメイドレッスンカリキュラム
  • ゴルフクラブ・シューズ無料貸出
  • クラブフィッティング
  • パターレッスン
  • 自主練習(週に1回まで)
  • レッスン動画やドリルの復習が出来る専用アプリ「CLUBHOUSE」

入会金などの初期費用

入会金・月会費・打席利用料・事務手数料、不要です。

\ありがてぇっす/

入会金 0円
月会費 0円
打席利用料 0円
事務手数料 0円

レッスンパック

ゴルフテックには「レッスンパック」と「ゲームプラン」の2つのコースが用意されています。

レッスンパックは「レッスンチケット」を購入してレッスンを受講するシンプルなコースです。

初回スイング診断で診断した結果から「目標達成に必要なレッスン回数」を提示してくれるので、予算に合わせてチケットを購入するシステム。

\これはプランの一例です。もっとある/

プラン名 レッスン回数 価格
レッスンパック10 10回 95,700円
(1レッスン9,570円)
レッスンパック15 15回 134,200円
(1レッスン8,946円)
レッスンパック25 25回 211,200円
(1レッスン8,448円)
レッスンパック40 40回 322,300円
(1レッスン8,057円)

1レッスン30分です。
「え?短くね?」って思う方もいるかもしれないですが安心してほしい。マンツーマンレッスンで30分は結構みっちりです。

わたしはライザップゴルフで50分のマンツーマンレッスン+50分の自主練習(計100分)でやってましたが、
理解するための脳みそのキャパ的にも体力的にも時間的にも効率的にも、30分マンツーマンレッスン+30分自主練習(計1時間)くらいが丁度いいなって思ってました。(まあでもこれは人によるかもしれない)

何なら後半打てば打つほど調子が悪くなる悪夢みたいな時間がやってくる。あれ何なん。

レッスンパックだと週に1回だけ追加料金ナシで自主練習利用が可能です。

回数気にせずモリモリ自主練したい方は「月額制プラクティスパス(練習し放題)」をつけることが出来ます。

ゲームプラン

ゴルフテックのゲームプランはマンツーマンレッスン・自主練習・クラブフィッティング・ラウンドレッスンがセットになったコースです。

\これはプランの一例です。もっとある。/

プラン名 ゲームプラン10 ゲームプラン15
マンツーマンレッスン 10回 15回
自主練習 3ヶ月練習し放題 6ヶ月練習し放題
クラブフィッティング ドライバー or アイアン
ラウンドレッスン レッスン4回分で利用可能
価格 179,850円

161,700円
284,350円

229,900円

ラウンドレッスンも強制ではなく「レッスン4回分消費したら受けられるよ」っていう選べるシステムなのも控えめに言って天才✨️

で、こっちはレッスンパックとは違って練習し放題がついてるので自主練習もしっかり組み込みながら効率よく上達出来るようになってるのが魅力です。

レッスンと自主練習を組み合わせて効率よく上達目指したい方、ラウンドレッスンも受けて実戦スキルも合わせてレッスンして欲しい方はこっちがおすすめ。

月額制プラクティスパス(練習し放題)

練習し放題のメニューも用意されていて、月謝制で1ヶ月22,000円です。

月謝制 1ヶ月22,000円

ゲームプランには練習し放題がセットに入ってるので、
レッスンパックに1~2ヶ月だけ練習し放題をつけたい方やレッスンなしで自主練習だけで利用したい方向けです。

※自主練習ではゴルフテックのえぐい解析システムは使えない
自主練習で使えるのは「CLUBHOUSE(レッスンの予習復習、練習ドリルの確認)」のみで、「Optimotion(オプティモーション)」や「TECSWING」は使えません。

クラブフィッティング

最新クラブとシャフトによる約5,000通りの組み合わせから最適なクラブを提案してくれます。

フィッティングのみ(レッスンなし)もOK!

ドライバー/アイアン/ウェッジ
60分~90分 16,500円

平日デイタイム割引

平日の営業開始~17:00レッスン開始までの時間帯にレッスンを受講出来る場合は全プラン10%OFF!アツいぜ!

\他にも割引プランあります/

平日デイタイム
割引
平日の日中にレッスンを受講出来る
※営業開始~17:00レッスン開始まで
10%OFF
リピート割引 チケット全消化日当日までに、
次のプランを購入する
5%OFF
ゴールド割引 通算100レッスン達成 10%OFF

ゴルフテックはやめといた方がいい人

  • シミュレーションラウンドやラウンドモードを使ってレッスン・練習したい人
  • 定額でたくさん通いたい人(レッスン通い放題で通いたい人)、回数重視の人
  • 安いレッスン料金で通えるゴルフスクールを探している人

シミュレーションラウンドやラウンドモードがあるシミュレーションマシンはゴルフテックに導入されていないので、それらの機能を使ってレッスン・練習をしたい人は不向き!出来ないから。マシンないから。

あと、安さ重視の人と定額でたくさんレッスンに通いたい人は他のグループレッスンや少人数レッスンを実施しているゴルフスクールがおすすめ。

ゴルフテックがおすすめの人

  • コーチの感覚頼りではなく「最先端の解析システム」を使ったレッスンを受けたい人
  • マンツーマンレッスンと自主練習を組み合わせて効率よく上達したい人
  • 月会費システムや月謝制のゴルフスクールだと卒業するタイミングを見失ってズルズル通ってしまいがちな人(月額システム特有の辞めづらさが嫌な人)

最先端の解析システムを使ったマンツーマンレッスン、自主練習を組み合わせて上達したい人はゴルフテック向き!おすすめです。

あと、月額システムの辞めるタイミング見失いがちの人。辞めますって言うの何となく言いづらくてズルズル通いがちな人。

ゴルフテックはチケット制なので「あ~~今月解約するつもりだったのに!まだ通わないと!ガッデム!」っていうのないです。(プラクティスは月額なのでこれだけ注意)

購入した回数を集中して通ってスパッと卒業出来るところもゴルフテックの良いところのひとつ。

ゴルフテックがめちゃくちゃおすすめの人

「もう君はゴルフテックを選んでおきなさい悪いこと言わないから」レベルでゴルフテックがおすすめの人はこれに当てはまる人!

  • ここぞというときにスライスが出るスイングを直したい人
  • 隙あらばダフってしまうスイングを直したい人
  • どうやっても直らないシャンク癖がある人
  • 飛距離を伸ばしたい人
  • 変な癖がつく前に正しいスイングを身に着けたいゴルフ初心者さん
  • 謎の癖がついたミスショットが出やすい自己流スイングを矯正したい人

上記のタイプの明確な問題点や目標がある人にはとにかくおすすめです。それに特化したシステムとゴルフレッスンとだから。

スイング診断だけでも受ける価値ある!!

\スイング診断+体験レッスン11,000円/

ゴルフテック公式サイト

-ゴルフスクール

© 2025 ゴルフ女子部