ゴルフテックのスイング診断&体験レッスンに行ってきたレポ

景品表示法に基づく表記:本サイトにはプロモーションが含まれている場合があります

【レポ】ゴルフテックのスイング診断&体験レッスンに行ってきた!結果は・・・

ず~~~っと気になってたゴルフテックのスイング診断(体験レッスン付)に行ってきたのでレポします。

申し込みからスイング診断当日の内容、チケットを購入してレッスンに通うまでの流れを公開してます。

ゴルフテックのスイング診断が気になっている人もちろん、これからスイング診断を受ける方も予習的な感じで参考にしてくださいまし。

でもひとつ忠告しておく。このレポめっちゃ長い。スクロールしてもしても終わんないから。

なので暇を持て余し過ぎてる時に読んでもらえたら嬉しいです!

ゴルフテックのスイング診断を受けようと思った背景

わたしはラウンドするたびに悩んでいた。

ゴルフ女子部のレッスンレポラウンド日記を読んでくれた方は、
「お夏ちゃん、筋金入りのシャンキーガールだもんね・・・」と気遣ってくれているかもしれないんですけど、

実はシャンクはもうほとんど出ないんす。

しげぴろ君(父)の真似してゆっくり打つようにしたらシャンクが出なくなった。

その代わり自信があった飛距離が死んだ。
生贄?

それでもたまにシャンク出るけどアイアンを数ホール封印すれば何とかなる。(かわいそうな対処法)

そんなわたしが今悩んでいるのは・・・・・

 

_人人人人人人人人人人人人人_
> ウッドが死ぬほど当たらない <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

 

特にスプーン!(3番ウッド)
何やねんこれほんまに3番か?全然飛ばんやんけ!!!ってなってる。

1回自分でも引くほど空振りしてから思いっきり振るのも怖い。

2022年宮崎ゴルフ旅行、青島ゴルフ倶楽部の最終ホールで1回ジャストミートで当たったことがあるんですけど。

はわわッ..!?これそんな飛ぶの・・・!?
ってなった。

あれが最初で最後。
誇張なしでマジであれから1回も当たってない。

「スプーンが当たったらもっと楽にまわれるのにな~」ってずっと言ってる。

わたし
スプーンが当たったらもっと楽にまわれるのにな~

だからわたしはスプーンが何ヤード飛ぶかも分かってない。
当たらないから。永遠に引っ掛けてるから。テンテーーーン!!っていう打球だから。

家族でラウンド行った時に撮ってもらったテンテーーーン動画☟

\音出るので注意!ボンジョビ流れます!/

ゆうぷす
ぼくが撮影・編集しました

てことで助けてゴルフテック!
えぐい解析システム使ってるの知ってるんだから!

ゴルフスクールに金出して買うのは「技術」と「時間」やで、
当たらんスプーン使ってラウンドするのはもう終わりにするんじゃ!!

ってことでまずはスイング診断(体験レッスン付き)を受けに行くことにしました。

良さそうだったらチケット買ってレッスン受けるぞ!

ゴルフテックのスイング診断を申し込んだけど・・・

悩んでても時間が無駄に過ぎてくだけ!こんなもんは勢いで行く!

ってことで予約予約~っと・・・

ゴルフテックスイング診断の予約枠

わたし
ひえ~~~~~

嘘やろ、ってくらい空いてない。
※予約出来るところは「◯」になる

4月17日の時点で予約出来たの5月5日。
GW前に行っときたかったけど仕方ない。

2週間以上先の予約になってしまったけど実は結果的に良かった。

なぜなら
この6日後に人生初のぎっくり腰になる。

スイング診断の予約手順

スイング診断の予約手順を詳しく書いてく!

「予約手順なんか見なくても分かるわい」という方は下のリンクから飛ばしてください。(予約後、確定メールが来るよのところに移動します)

スイング診断の予約手順を飛ばす🛩️


  • 公式サイトを開く

    ゴルフテックの公式サイトを開いて「スイング診断を予約する」をタップする

    ゴルフテック公式サイト


  • 予約店舗・利き手を選ぶ

    ゴルフテックのスイング診断(予約手順1)

  • 予約日時を選ぶ

    この画像には1個もないけど「◯」マークが予約出来るところ!

    ゴルフテックのスイング診断(予約手順2)

    【TEL】になってても予約出来ることもあるらしいので、
    どうしてもこの日がええねん!って時は電話で問い合わせしてみてください☎


  • 名前・性別・電話番号・メールアドレスを入力

    ゴルフテックのスイング診断(予約手順3)

    ・名前
    ・性別
    ・電話番号
    ・メールアドレス

    を入力したら注意事項に同意するに✓を入れて、入力内容を確認ボタンをタップ


  • 入力内容を確認する

    ゴルフテックのスイング診断(予約手順4)

    入力内容確認して間違いなかったら「この内容で申し込む」をドン(タップ)する。


これでスイング診断の申し込み完了!

予約確定メールがくる

予約確定メール(自動送信)には予約日時とコーチ名、店舗名と店舗の住所と電話番号が書いてて、それと合わせて下記が書かれている。

予約確定メールの内容(ざっくりver)

  • 当日は動きやすい服装で来てね
  • ゴルフクラブとシューズは無料でレンタルしてるさかい
  • でもグローブは自分のやつ持ってきてね
  • スイング診断開始時間の10分前に来てくれよな!
  • 事前にコーチからゴルフの悩みとかレッスンに期待することをヒアリングするから電話出てね
  • 担当コーチは変更になることもあるんで
  • スイング診断は基本60分で、90分かかることもあるよ
  • 所定の時間に終了するから遅れて来ちゃうと診断時間が短くなるぞ!気をつけろ!
わたし
ヒ、ヒアリングの電話!?

あんま電話好きじゃないから(むしろ嫌い)めんどいな・・・と思ったけど後日ヒアリング用のメールが来た。助かった。

ヒアリング内容

  • ゴルフ歴
  • 平均スコア
  • ベストスコア
  • プレー頻度
  • 練習頻度
  • レッスン受講経験の有無
  • 現時点での悩み(何個でもOKです)
  • 上記悩みの中で一番問題になっている悩みを一つ
  • 一番問題になっている悩みが続いている期間
  • 3か月後、半年後、一年後の目標(スコアでも飛距離でもボールの飛び方でもなんでもOK)

スイング診断までに返信してね、とのことで下記を返信しました☟
(実際に送ったメールのキャプチャ)

ゴルフテックのヒアリング(返信)

わたし
丁寧な文章にするとより切ない感じが増す

わたしはメールだったけど、店舗とか担当コーチによっては電話かもしれない。

回答する内容考える時間あるし自分の時間があるときに返信出来るしメールのほうが絶対いいだろと思ったけど、人によっては電話のほうが楽って人もいるのかも。

ゴルフテックさん見てる~~~!!??(突然の呼びかけ)
ヒアリング、電話かメール好きな方を選べたら嬉しい~~~!!

届け、この想い!

当日の持ち物を用意する

ゴルフクラブレンタル出来るけど、自分のやつ持ってきてもいいよ!とのこと。

さすがにGWの梅田(しかもグランフロント)に鈍器は持っていけないし持っていきたくない。

あとシューズはこだわりないから借りるか自分のコンバースのスニーカーで良い。

帰りにルクアでおしゃれなピアスとか見たいねん。

てことで、ゴルフクラブとシューズは借りることにする。

あとはグローブ・・・グローブか・・・
片方ボロボロやねんな~

さすがにあれレッスンで持ってくの恥ずかしいから新しいの買う。

ポチッとな!

~数日後~

\お届けものでーす/

わたし
きた!

ニューエラの左手用のグローブ~!

ニューエラの左手用のグローブ

じゃ、これと、
もともと持ってたニューエラの右手用を・・・

わたし
・・・?

ニューエラの左手用のグローブと左手用のグローブ

????
左と・・・・左?

しまった!
記憶全振りで現物確認してなかった!

ボロボロなん右やったんかよ!!!
嘘だよね!?嘘っていってよ!

 

 

ボロボロのグローブ

(後日打ちっぱなし場で撮った写真)

 

 

くそ・・・右や・・・

まあボロボロでもいっか。誰も見ない見ない。

ちなみにこのボロボロのマークアンドロナ、高かったからもったいなくて捨てられない。
腕輪になるまで使おうと思ってるんすよ( ᐢᢦᐢ )

\未来予想図/

愛用ゴルフグローブの未来

スイング診断&体験レッスン当日

ゴルフテックのスイング診断(体験レッスン付)

スイング診断当日がやってきました~~!

梅ダンジョン(梅田ダンジョン)苦手なんだよな・・・
まずグランフロントまでたどり着けるかが問題やったけど無事についた!めちゃくちゃきれい!

こんにちは!
お待ちしてました!
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
こんにちは~~
今日はよろしくお願いしまーす!
まずはこちらの用紙に記入をお願いします
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
わかりやんした

ソファあるところでヒアリングシートを記入✎

ゴルフテックのスイング診断(ヒアリングシート)

\ペラッ!/

ゴルフテックのスイング診断(ヒアリングシート)

書くとこ結構あるぞ!

わたし
書けました~!
ありがとうございます!
それではスイング診断始めましょうか!
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
楽しみ!

\靴借りた/

ゴルフテック レンタルシューズ

ヒアリング

担当の高松です。
よろしくお願いします!
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
高松さん!
よろしくお願いしまーす!
ヒアリングメールの回答ありがとうございました
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
回答頂いた内容を詳しくお伺いしつつ書き出していきますね
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん

事前にヒアリングメールで回答していた内容をより深堀りして聞いてくれて、
それをホワイトボードに書いて可視化していくスタイル。

スイング診断(ホワイトボードで可視化)

わたし
学校みたいで楽しい

めちゃくちゃしっかりヒアリングしてくれた。

でもいかんせん記憶喪失で過去の自分のデータが出てこんくて申し訳なかった。

ゆっくり振る形にする前(飛距離が死ぬ前)は各番手それぞれどれくらい飛距離あったか聞いてくれたものの、

5Wは・・・?
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
え・・・
どれくらい飛んでたかな...
(記憶喪失)
8番アイアンは・・?
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
どれくらいやったかなあ~~~(記憶喪失)

記憶喪失なりに絞り出したけど合ってるかわからないデータが書かれている。(ロングって書いてるところが絞り出した昔の飛距離)

スイング診断(ホワイトボードで可視化)

ちなみに記憶喪失が出した当てにならない過去の飛距離と、今現在の飛距離を表にしてみた!

クラブの種類 飛距離が生きてた時(過去) 飛距離が死んだあと(現在)
1W 190ヤード 190ヤード
3W データなし(当たったことない) データなし(当たったことない)
5W 140ヤード 120ヤード
UT(31°) 120~130ヤード 90~100ヤード
7I データなし(ほぼ使わない) 90~100ヤード
8I 120ヤード 90~100ヤード
9I 110ヤード 70~80ヤード
P 90ヤード 70ヤード
A 70~80ヤード 60ヤード
S 60~70ヤード 50ヤード

90~100ヤードを担う番手を3本も入れている。意味がわからない。

番手の使い分けはただただ気分。

てゆうかこれでよくスコア90でまわれたな。

スイング診断Memo✎

しっかり時間使ってヒアリングしてくれる

スイング診断(スイング分析)

それでは何球か打ってみましょうか!
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
はあ~
人前で打つの緊張する~
わたし
そ~~~れ

ゴルフテックスイング診断(ビフォースイング)

※アプリだとちょっとスローで保存されてた。実際もうちょい早い。

あれですね・・・
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
ほんとに・・
振れてないんですね・・・
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
そうなんすよ

高松さん、このゴルフ女子部ブログ見てくれたらしくて、
前にライザップゴルフに通ってた時のスイング見たあとやから余計振れてないのが明白~!

高松さんからしたら何でこんなことになってるの案件。

このスイングスピードだと、
スプーンで打球上げるの難しいですよね
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
上がんないですよね・・・
しっかり振れるスイングに変えていくことが重要になります
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
ふむふむ
では!
スイングを見ていきましょう
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
きたきた!!

楽しみにしてた分析の時間よーーーー!!

モニターの前で椅子に座って分析を見ていく。

☟AIが骨格情報を3Dでモデリングしてくれるモーションセンサー(オプティモーション)

ゴルフテックスイング診断(ビフォースイング)

☟スイングを数値化(TECSWING)

ゴルフテックスイング診断(TECSWING)

わたし
これは・・・
わたし
UNO・・・?

TECSWING:色で判断出来る体の使い方

青緑系▶ドロー系が出やすい体の使い方
赤黄色系▶スライス・ダフリ&トップが出やすい体の使い方

あんまりこのケースないんですけど、
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
アウトサイドアウトになってます
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん

_人人人人人人人人人_
> アウトサイドアウト <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

聞いたことないんだけど。

レアです
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
そんなレア困ります

アウトサイドインやと思ってたけど違った。
変なレア引いた。嫌。

ここからプロとのスイング比較しながら問題点を浮き彫りにしていく!

問題点をずらっと書いてくんですけど、誰が他人(わたし)のスイングの問題点に興味あんねんていう話。

じっくり読む必要ないので「ほーん!詳しく分析してくれるんやな~」って感じで流し読みしてくださいな!

🎥アドレス(後方)

ビフォースイング(アドレス)

左肩が見えてない(カットスイングになりやすい構え)→右肩を引いてあげる

🎥アドレス(正面)

ビフォースイング(アドレス)

・まっすぐ立ちすぎてる=右肩が被りやすい(プロは右に傾いてる)
・足の角度が左足が少し倒れてて右足がまっすぐ(プロと体の傾きが逆)
・腰が右にスライド(右に体が流れる)→スエーしやすい

🎥テイクバック(後方)

ビフォースイング(テイクバック)

ビフォースイング(テイクバック)

・手が浮いてる(体と離れてる)→ベルトのバックルの位置と手が重なるのが理想
・トップの時に頭が浮き上がる
・肩がまわってない。クラブの動きに対して体が動いてない(手でクラブを動かしてる)

🎥テイクバック(正面)

ビフォースイング(テイクバック)

・ヒップスエー
・左膝が動きすぎてる
・右膝が膝カックン→左に戻れない
・トップで腕がゆるんでいる→振り遅れを作っちゃう

🎥ダウンスイング(後方)

ビフォースイング(ダウンスイング)

・腰が浮き気味
・体がインパクトで回ってるのではなくて伸びてる
・アウトサイドから来てるのにアウトに行く→体が回せない(体が伸びるしかない)
・体のターンが作れていない
・外に外に振りすぎてる

🎥ダウンスイング(正面)

ビフォースイング(ダウンスイング)

・左への踏み込みがちょっと甘い
・積極的に左に乗れてるから悪くないけど、乗れなくなった時に大きいミスに繋がりやすい
・フォロースイングでちょっと体が反りすぎ=アウトに振りすぎ

\ぎゅっとまとめると・・・/
左右の移動が多くて、腕のお遊びが過ぎる(くっついたり離れたりくっついたり離れたりする)ってこと。

もしかして
今ボールに当たってるのって奇跡なの?

アウトサイドアウトをインサイドインに変えていきたいです!
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん

プロとの比較とデータ数値を使って詳しくどこがどう問題なのかをわかりやすく説明してくれるの良い!

あとこれキャプチャした画像でパパパって載せたけど実際は全部動画で確認出来るし、解説してくれてた音声も入ってるから復習する時にめちゃくちゃ助かる。神。

スイング分析動画

スイング診断の結果をもとに体験レッスン

まずはバランスボールを使って右股関節に体重を乗せて捻転する練習!

壁と右腰の間にバランスボールを入れて、右股関節に体重を乗せながら回る。(ボール転がす)

※動画準備中

バランスボールがつぶれる=右にスエーしてる

ボール潰さないように・・・いうてto much(やりすぎ)になると、バランスボールが床に落ちるから気を付けないと・・・
※基本的にto much(やりすぎ)になっちゃうタイプ

ちなみにこれで次の日右のお尻だけ筋肉痛になった。
年齢+普段の長時間デスクワークによる筋肉の衰えを感じる・・・

このドリルで体重を乗せる感覚付けてからスイング!

・左肩が見えるように構える
・スエーしないように右股関節に体重を乗せる意識
・クラブは体の正面(手だけであげない)

この3点を意識してスイングしてみるものの、
むずかしい...!!

わたし
ぎこちねえ~~~!!

クラブ正面で振ると感覚的にハーフスイングくらいしかテイクバック出来てない感じするけど、スイング動画見たらちゃんとフルでテイクバック出来てる。

スイング診断+体験レッスンを受けた結果

スイング診断+体験レッスンを受けた結果を見て欲しい。

アフタースイング動画

特に後ろから見た時のテイクバック。

\テイクバックの時に体から離れてた手/

アフタースイング(テイクバック)

※左がビフォーで右がアフター

体から離れながらテイクバックしてたのが、
ちゃんとベルトのバックル位置と重なる位置を通ってる・・・!

ほいでそこから上がって行くときに右肘から遠かったのに、右肘と近い位置に来るようになってる!

\トップポジション/

アフタースイング(トップポジション)

左(ビフォー)が伸び上がってるのに対して、
右(アフター)がちゃんと捻転してて絞れてる~~!体のひねり感すごくない?

てゆうかどんだけ伸び上がってたんやわたし。捻転0でゴルフしてた。

数値を見ても左肩の傾きもビフォーは20度しか残ってないのに対して、
アフターは32度残るようになってる。

変化が見える、見えるぞ・・・!!

 

スイング良くなりましたね!
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
ね!
変わりましたね!
体験レッスンお疲れ様でした
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
ありがとうございました~
わたし
楽しかったです

目標達成するためのレッスン回数(目安)ってどれくらいですか?

自主練習量や習得度にもよるんですが、
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
お夏さんの目標だと24~48回レッスンが目安かなというところです
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
なるほど・・・

正直10回~15回くらいで行けるかな~と思ってたから多いな・・・ってなったけどよく考えたら1コマ30分やもんな。

60分レッスンで計算すると12回~24回。

わたし
妥当や

ちなみにレッスンを受ける時は、
30分×1コマでもいいし、30分×連続2コマで60分にしてもOKとのこと。

どうしよう悩む。

ちょ、ちょっと家で回数考えてから後日チケット購入する形でもいいです?
全然大丈夫ですよー!
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
ただ、スイング診断料5,000円かかってしまうんですけど…
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん

※スイング診断当日にチケット購入でスイング診断料の5,000円が無料になるキャンペーンやってた

わたし
全然大丈夫っす!
かしこまりました!
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
何かわからないこと等あればご連絡くださいね
高松さん(ゴルフテックコーチ)
高松さん
わたし
ありがとうございます~

ってことで1回持ち帰って何回のチケット買うか悩むことにしました。
(通うのは決定事項、回数だけ)

むむむ・・・どうすべきか・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ゴルフテックのチケット回数を悩む

そして決めた!
【レッスンチケット15回】を買いま~す!

15回頑張ってみて、もうちょっとレッスン受けたいなってなったら買い足すスタイルでいく。

>>ゴルフテックの料金をまとめたページはこちら

ここが良かったゴルフテックのスイング診断

やっぱり何と言っても
スイング分析のレベルの高さ!!

スイング動画・数値データも使ってめちゃくちゃ詳しく説明してくれるから、
自分のスイングの問題点が丸裸になるし、どう改善していけばいいのかも含めてわかりやすい。

問題点と改善するルートがクリアになることで、
「何のためにこれをやってるか」をちゃんと頭で理解しながらレッスン受けられるなって思った。

ぼんやり「こう言われたからとりあえずこれ練習してる」じゃなくなるのも大きい。
レッスン・自主練習の習得度がばちくそ上がるやつや。

【データ(しかもえぐいやつ)】を最大限に使ってるのと、ゴルフテックコーチはその【データをどう活用すればいいか】を知り尽くしてる感じがめちゃくちゃ頼りになる。

これ最強の組み合わせじゃない??

あと、ハイスピードカメラの性能が鬼なのと、データの可視化のおかげで変化が目に見えるからモチベーション上がる!

遠方からもスイング診断来るって言ってたのわかる。
そら予約取れんて。

伸び悩んでる人~~!スイング改善したい人~~!!
スイング診断だけ受けに来る人も多いって言ってたよ~!

\レッスンは興味なくても・・・/
自分のスイングの問題点・改善点が明確になるだけでも伸びるきっかけになるかも!

予約取りにくいけど。

ゴルフテック公式サイト

ということでわたし、ゴルフテックに通います

グローブの左右間違って買ったこととかまで書いてしまって謎に長くなった体験レポ、最後まで読んでくれてありがとうございます。

そんなわけでゴルフテックに通うことになったので、レッスンレポも書いていきます✎✨️

「これでもか!」ってくらい暇を持て余してる時に読んでもらえたら嬉しいです☟

>>レッスンレポはこちら(準備中)

おまけ:ピアスは・・・

帰りにピアス買お~~♫って思ってたけど、GWで引くほど人多くてやめた。

ピアス見るってレベルじゃねえぞ。

代わりに天ぷら食べて帰ってきますた🍴

レッスン帰りのお食事

美味ッ!

-ゴルフスクール