こんにちは!先日の橋本カントリーラウンドから約2週間。
今日は家から車で3~40分くらいの場所にある堺カントリークラブに父と弟とラウンドに行ってきました!
(母は今回も超練習不足なのでお留守番)
初めてのコースなので楽しみ半分、不安半分!
前回ラウンドした橋本カントリーに比べてフラットなコースらしいので、前よりもいいスコアを目指したいです。
今日ラウンドする堺カントリークラブってこんなとこ!

2017年上期GDO人気ランキング大阪府3位のゴルフ場。
松・竹・梅の3コース、合計27ホールで全体的にフラットなレイアウトです。
お天気な日が続いてフェアウェイの状態がよければカートでFW走行できます。
(3.4日前に振った雨で湿ってるところが残ってたので、今日はカートFW走行NGだった)
ちなみに今日のラウンドは梅→竹コースの順番です。
\GDOによる総合評価は3.5/
| 全体難易度が高い | 3.1 |
| グリーンが難しい | 3.1 |
| フェアウェイ広い | 3.3 |
| コースメンテンナンス | 3.1 |
| 距離が長い | 2.8 |
| 値段が手頃 | 3.3 |
| 食事が美味しい | 3.4 |
| 設備が充実 | 3.1 |
今日のラウンド目標は?
いつも行っている橋本カントリーに比べてフラットなコースということなので、
前回はスコア105を目標にしていましたが、今回は100切りを目標にがんばります!!!
本日のラウンドコーデ

今日のラウンドコーデは、初夏らしくイエローのポロシャツで!
ワンポイントのアロハがかわいいです(*´ω`*)
ショートパンツ履こうか迷ったんですが、黄色×紺の組み合わせで着たかったのでジャックバニーのジョガーパンツと合わせました。
| ポロシャツ | タック鹿の子半袖ポロシャツ 8,500円 (キャロウェイゴルフ) |
| カーディガン | ピコットVネックカーディガン 3,780円 (LOWRYS FARM) |
| パンツ | 裏メッシュパンツ 16,200円 (ジャックバニーbyパーリーゲイツ) |
| 帽子 | ウールミックスサーモハット 4,000円くらい (アディダスゴルフ) |
| くつ | スパイクレスシューズ 12,960円 (FunFull) |
定番のモーニングもぐもぐタイム
家から近いと言っても、初めて行く場所だったのでわりと時間かかり、
あまりゆっくりモーニング出来なさそうな雰囲気。
でも…でも…モーニングだけは…
(家出る時に母特製のピザトーストは食べた)

オレンジジュースもゆでたまごも美味しかったです。

※モーニングMenuを撮影する姉を撮影By弟
サッと飲んで食べてラウンド前の練習へGO~
コースに出る前に練習場で練習
あまり時間がなかったのでパターだけサッと練習。
パター練習するところの近くにネットで区切られた打席が3つ!
遠くまで行かなくてもフルショットの練習出来る~時間がなくて打てんかったけど。
カートに乗って出発→ホールに到着するまでに日焼け止めと日焼け止めリップを塗る。
日焼け止めは下記の条件で探しました。
- 汗に強い
- 摩擦に強い
- SPFが30以上
- PAは+++以上
日焼け止め
アネッサのパーフェクトUVマイルドミルク。
http://anessa.shiseido.co.jp/products/suncare/
効果の高い日焼け止めは肌負担が大きいらしいので、ベビーでも使える低刺激のものにしました。
ほとんどの薬局・ドラッグストアで売ってると思います。
リップ
ロートのメンソレータムメルティリップ。
http://jp.rohto.com/meltycreamlip/lipbalm_rh/
SPF25でPAは+++という頼もしさ。
日焼け止め効果があるリップを使わないと2.3日くらい唇がヒリヒリして後悔するのでリップは絶対必須のアイテムです。
こちらも薬局・ドラッグストアで買えます。わたしはドンキで買いました。
前半ラウンドスタート!!

さぁ~はじまる~!
わたしはレディースティなので打つのは最後ですが、
いつもオナー決めるスティックを引くのはちゃっかり参加します。
悲しいかな、今回(前回も)1番を引きましたが誰もかまってくれず。
前回はゆうぷすは1ホール目のティーショットが上手くいかなかったけど、
今日はきっとバシッと決めてくれるはず。
お姉ちゃん(わたし)に変な緊張を与えるでない。
(OBの分はあとで特設ティから打つ)
前回のラウンドと同じスタート切ってた。
\前回のラウンド記事はこちら/ 最近暖かくなってきたしそろそろラウンド行きたいな~ということで、 父と弟と3人で橋本カントリークラブのコースまわってきました~! (母は超練 ...
橋本カントリークラブ行ってきました!目標「105」でラウンド結果は…
気を取り直してわたしのティーショット
コースをじっとみつめる。
全然違う方に向かって打ってた(; ・`ω・´)
グリーンが2つ(AとB)あって、Bに打たなあかんのにA狙って打つという暴挙(笑)
いつも橋本カントリーしか行ってなかったので、ゴルフ場の勝手の違いに対応出来ていない。
でも比較的フラットなのでアップダウンもゆるやかで、
体力を猛烈に奪うタイプのじっとり続く上り坂でもないのでラクに感じます。
グリーンが結構むずかしい
ってな具合になかなか苦戦しました。
それよりも調子悪かったのがアイアン(ミドル)かも。いいショット打てるイメージがず~~っと出来なかった。
代わりに5Wはまあまあ良いという結果に。
(最近5Wしか練習してなかった)
偏った練習すな、ということなのか。
というわけで、
前半ラウンドのスコアがこれです!

前半53!
むむ…これ後半で頑張らな100切り出来んぞ!
お昼ご飯タイム
よっ!待ってましたお昼ご飯!!
今日のお昼ご飯は、石焼きチャーハンと豚なんとかのまぜそばセットです。

ダイエットしてるのに炭水化物×炭水化物の組み合わせ。
ゴルフの日はええねん…
チャーハンの下に玉子~混ぜよ混ぜよ~♬

底にあったの玉子じゃなくてホットケーキ説。
チャーハンもまぜそばもめっちゃ美味しくてペロッと食べました。
後半ラウンドのための水を自動販売機で買お~
どっか買えるとこないか?
ここに自販機あるで



2本出てこな計算合わんぞ
(出てこない)
強気すぎひん?値段設定。
ゴルフ場が契約してるであろう会社(?)の水とかお茶だけ安かったので、
きっと他のやつは引き立て役なんやろう。知らんけど。
後半ラウンドスタート!!

水もGETして、後半ラウンドはじまりはじまり~
さわやかな風~~~♬
に突然運ばれてくる牛のウンコのにおい。
急にどうした。
たった今となりに農業高校でも出来たんか?
風向きの関係なのか、後半ラウンドはさわやかな風に必ずセットで牛のウンコのにおいがついてきました。
ただ、やっぱり人間順応性が高いのかすぐ慣れた。
(慣れてにおいがわからなくなるやつじゃなくて、においそのものに慣れるタイプのやつ)
やっぱり後半のラウンドでもアイアンが課題
前半と同じくアイアン(ミドル)がダメダメでした。
普段どんなスイングしてたっけ?レベル。
セカンドの5Wがいい感じに飛んでも、
それを無にするアイアン…
先月まではあんなに得意だったのに(笑)
グリーン周りのアプローチは大きめが多かったです。
あとは前回のラウンドと同じく、
つま先下がりのショットが打てない!!
インパクトの瞬間に腕が十数センチ伸びるとかせな無理やろ、と思っている。
ショートコースもアイアンで届く距離よりも、
アイアンが届かない距離でUTを使いたい。そんなお年頃でした。
そんなこんなで、後半ラウンドのスコアはこんな感じです。

最終ホールは、グリーン周りでめちゃめちゃつま先下がりのとこから打ったら打ち損じてバンカーに入り、
バンカーからのショットがトップで向こう側のバンカーへ突撃。
結果は…

108!
100切り達成出来ず~~~!!悔しい!
今日は「コース慣れって必要なんやなー」としみじみ思ったラウンドでした。
思ってたより遠いぞ100切りの目標(´・ω・`)
それでも前回のラウンドでは取れなかったパーが2つ取れたし、
ドライバーと最近練習してた5Wもいい感じだったので、練習の成果が出たのはよかったです。
課題はアイアン(ミドル距離)とグリーン周りのアプローチですね。
最近アイアン練習してなかったので、次のラウンドまでバランス良く練習します!
次こそ100切りするんや!!
お風呂→着替え→支払い→帰宅

今日は結構女性の方が多かったので貸し切り状態は無理かな…と思ってたんですが、
大浴場には1人しかおらず、その方も早々にお風呂を出てしまったので前回に引き続きまたもや貸し切り状態。
ので、広い大浴場を贅沢に使って温まりました|q’v`∞)ホッコリ
着替えてロビーでお会計(機械で会計なので楽ちん)!
おつでしたおつでした!
本日の堺カントリークラブラウンドでかかったお金
今日のラウンドは、GDO(ゴルフダイジェストオンライン)から予約しました。
プランは「<10人に1人当日割引>予約者ボール付(4-6月)【トク割】 公開枠限定★特別セルフプラン★昼食付」です。
| 項目&金額 | |
|---|---|
| コース代(諸々税込み) | 8,990円 |
| 割増カートフィ | 550円 |
| お昼ご飯代 | 1,300円 |
| お昼ご飯チケット1000円 | -1,000円 |
| 朝ごはん代 | 530円 |
| 売店で購入した水 | 140円 |
| 自動販売機で購入した水 | 140円 |
| 消費税 | 709円 |
| 合計10,631円 | |
堺カントリークラブ、ぜひラウンドしてみてくださいな

| GDO総合評価 | 3.5 |
| ホール | 27ホール(松・竹・梅) パー108 |
| ラウンドスタイル | キャディ・セルフ選択可 |
| カート | 乗用カート(5人乗り)/リモコン式/GPSナビ 天候によりFW走行(乗り入れ)OK |
| ナイター | オールナイタープレー可 |
| 設備 | お風呂あり/レストランあり コンペルームあり |
| アクセス | 〒590-0106 大阪府堺市南区豊田2989-16 |
しげぴろくん(父)がFW走行出来るの楽しみにしてたので、次は晴れ続きの日に乗り入れでラウンドしたいです。
|q’v`∞)< また100切りリベンジしに行きまーす!

