ラウンド小物

ラウンドに必要なマーカーやグリーンフォーク、初心者さんのラウンドに死ぬほど役立つスコアカウンター、なくてもいいけどあれば便利なパターカバーホルダーなど、ラウンド小物をまとめました。

それぞれの小物アイテムの選び方も一緒に書いてるので参考にしてください✎✨️

カテゴリから選ぶ

マーカー

ラウンドに欠かせないゴルフマーカーはこちら☟

マーカー一覧へ

おしゃれで使いやすいゴルフマーカーをまとめています👌✨️

基本は好きなデザインのものを選べばOKですが、ポイントを押さえればより快適にプレーできます!

\マーカーを選ぶポイント/
・視認性(グリーン上で見えやすいか)とサイズ感をチェック
・マグネット式は帽子やベルトループに装着出来て便利!
・グリップエンドに挿すタイプは便利かと思いきや2秒でなくすので注意

スコアカウンター

ゴルフ初心者さんや打数を数えるのが苦手な人におすすめのスコアカウンターはこちら☟

スコアカウンター一覧へ

\スコアカウンター選びのポイント/
・カウント数をチェック(多く叩いてしまう場合はカウント数多めを選ぶ)
・リセット機能の有無をチェック!ワンプッシュでリセット出来るやつが快適!
・形状別の特徴
└クリップタイプ:グローブに装着出来る。使いやすい。デザインが多い。紛失しやすい。
└時計型:時計みたいに腕に装着出来る。使いやすい。デザインが少ない。

グリーンフォーク

ピッチマーク修復アイテムのおしゃれなグリーンフォークはこちら☟

グリーンフォーク一覧へ

\グリーンフォーク選びのポイント/
・形状の特徴
└2本刃:使いやすくてデザイン豊富
└1本刃:芝を傷つけにくい。2本刃に比べるとコツが必要
・カラビナ付きだとベルトループに装着出来るのでポケットがかさばらずにすみます

パターカバーホルダー

パターカバーの置き忘れ防止に便利なパターカバーホルダーはこちらへ☟

パターカバーホルダー一覧へ

\パターカバーホルダー選びのポイント/
・基本的には好みのデザインで選べばOK
・小物入れが兼用になっているものはティーとか入れれるので便利
・ボールクリーナーが兼用になっているものも便利
・クリップが多いものはグローブも挟めて便利(パターの時グローブ外す方におすすめ)

関連リンク

ゴルフ用品トップヘッドカバー|バッグ・ポーチ(準備中)

よくある質問

Q. 初心者が最初に揃えるラウンド小物は?
A. マーカー・スコアカウンターの2点が基本。慣れてきて余裕が出来たらグリーンフォーク。あると便利だけど正直なくても大丈夫なのがパターカバーホルダーです。
Q. 競技で使えない小物はある?
A. 原則、距離や風向を測る計測器以外の一般小物は問題ありませんが、競技のローカルルールは確認しておくのがおすすめ。