おはこんばんちは!!お夏です。
梅雨やと思ってたらもう夏やん!!
猛暑始まる前にゴルフ行っとこうぜ!!
ということで、7月最終日にしげぴろくん(父)とゆうぷす(弟)と3人で、いつもの堺カントリークラブでラウンドしてきました。
(母は練習不足&暑すぎるのでパス)
コロナがなかったら今年も家族で北海道ゴルフ旅行に行きたかったけど仕方ない。
ラウンドの日の天気予報見ると33℃。いや猛暑。

ちなみに、暑くて写真撮る余裕がなかったのでラウンドの写真が全然ありませんw
それでは手抜きラウンドレポはじまりはじまり~~
ラウンド2日前の悲劇と新しい仲間
ほとんど練習してないのにラウンドするのはさすがに怖しなので、ラウンドの2日前に打ちっぱなしに練習しに行ってきました。
ちょっと話は逸れますが、6月後半~7月初めにつるやゴルフで夏の大セールやってたのご存知でしょうか。
ゴルフウェアとかどちゃくそ安くなる素敵なセール。
☟ゆうぷすの誕プレまだ買ってなかったのでゴルフウェアを4着ほど買いました
まあこれは関係ないんですが(関係ないんかい)、
しげぴろ君もセール行きたいということで、別日に一緒につるやゴルフに行きまして。
店内ウロウロしていると・・・







1万円くらいやったから自分で買うつもりやったけど、優しいしげぴろ君は買ってくれた。
こんな流れで新しい仲間が増えてました!
\ジャーーーーーーーーン/
45度のショートユーティリティ君です!!!
フルショットでピッチングくらいの距離&打球も上がるって書いてあった。最高かな?
でもこれメンズ用なんかし、ちょっと重たい。
たぶん距離もわたしが使ったらもうちょい短いはず。フルショットで70~80ydくらいやろか。最高かな?
※50yd~90ydあたりのアイアンがほとんどシャンク
買った直後の練習では重さに慣れないながらもいい感じで打てて、
これからアイアン使わずにすむ=シャンクに怯えずにラウンド出来る・・・!!と、ココロオドル アンコールわかす ダンスダンスダンス状態💃✨
ところが、ココロオドル状態も束の間。
2回目の練習(ラウンド2日前)で悲劇到来。
何か当たり悪いな~~やばいな~やばいな~と思いながら普通に練習してたんですが、ショートユーティリティに持ち替えて1球目にシャンク。



こっちが聞きたい。
そしてシャンク出て一瞬で顔面が汗まみれ。刻み込まれてるシャンクの恐怖。
シャンク出まくって汗だく&怯えながらも調整して、何とかラウンドは出来るかも・・・の状態まで持っていけた。
ちなみにゆうぷすもこの日の打ちっぱなしは当たり悪かった。
でも仕方ない!いつものこと😊 ←切ない
楽しくラウンド出来ればいいじゃない!
ラウンド当日の朝の母のおもてなし
ラウンド当日の朝は徒歩で実家へ・・・
(実家から車でゴルフ場に向かう)

外あっちーわ







いや、濃いなあ!!
ローズヒップティーってこんな色ちゃうやろ。なにこれ?絞った?
☟通常のローズヒップティーの色
あとティーバッグ入れたまま出すなwwww
堺カントリークラブでレッツ夏ゴルフ!
今日も今日とて堺カントリークラブ。
家から近いから行き帰り(特に帰り)が楽ちん&天気良かったらカート中に入れるしでお夏家御用達のゴルフ場⛳✨
ところが今日はカート乗り入れ不可😥
晴れた日が2日くらい続いてたからいけるかなと思ってたから残念!
しかも曇りって聞いてたのに思いっきり晴れてる。

水分補給こまめにして頑張るぞ!
「飛距離」という欲を捨てて悟りを開いた
もともとマン振りタイプでショットの安定性がなかったわたしですが、最近は「飛距離」という欲を捨ててめっちゃゆっくりクラブ振るようにしています。
マン振りの時の飛距離と比べたら全体的に-20~30ydくらいかな?持つクラブの番手を1.2個上げたらちょうど距離感が合う感じ。
ミスショットが少ないからラク&楽し~~~!!
あと今日はティーショットも良いけど、パターがめっちゃ良い模様。



そして2日前の不安をよそに今日はシャンク出ない幸せなラウンド。暑いけど。
わたしもゆうぷすも2日前の打ちっぱなしが嘘のように調子良かったので、バーディもパーも取れてお互いハーフベストスコアでした!
\前半のスコア/
43~~~~👏👏👏✨
後半50で回れたら93やん!!!!ヤッホー!
ゆうぷすは荒れるドライバーを封印してティーショットはクリーク使ってたので、スコア安定してました。
(クリーク使ってもわたしとしげぴろ君のドライバーと同じくらいの距離かそれより飛んでる。)
しげぴろ君はちょいちょいミスショットがあって調子悪いながらも、いつもの安定感。
めっちゃ暑かったけど、耐えれる暑さで何とか前半終了してお昼ごはん~~♪♪
太刀魚ご膳にしました☟

後半も頑張ろーーーー!!!
昼過ぎからの暑さナメてたらえらいことになった


お昼過ぎの暑さ激やばし。
ティー刺しただけで汗死ぬほど出る。
猛烈なスピードで奪われる体力と集中力。
誰?猛暑になる前にゴルフ行こうぜとか言うたやつ。
※わたしとしげぴろ君
去年の猛暑北海道ゴルフ旅行(気温33℃)で暑いゴルフに懲りたのに、また同じ気温でラウンドしてる。失われた学習能力。
体力と集中力が早々にカラカラになったからか、前半よりも飛距離とショットの精度が落ちて後半ほとんどのコースでグリーン手前のバンカーに突撃するハメになった。
しかも1回で出ない。
(バンカーは得意やのに)

前半が嘘のように大叩きな後半・・・
でもその大叩してるのがどうでもよくなるほど暑い。
早くお風呂入って家でキンキンに冷えたビール飲みたい。
☟後半ガタガタでまわりきったスコアがこちら
後半61!!!😭😭
この後半の松コース、今までの平均は大体51~53やのに61ぃ!!?
スコア93どころか100も切れてなくて笑うwww
前半ベストスコアだったので後半頑張りたかったけど無理やったw
ゆうぷすも後半バテたけどわたしほど崩れず101と、まあまあなスコア。
しげぴろ君は暑さ関係なく安定してて86といつものスコア。いや、逆に何でバテてへんの。怖い。
また涼しくなってから再チャレンジします!
本日の心の友
今日のラウンドは、RW(ラフ用ウッド)、31°ユーティリティ、45°ショートユーティリティの3本でほとんどこなしました。
あと写真には写ってないけど、クリークも。
アイアンはバンカーとグリーン周りで転がす時しか使ってない。幸せの極み。
45°ショートユーティリティ(つるやゴルフで買ったから名前はつるちゃん)をもっと使いこなせるように練習します。

おまけ:構図をムダにする男
ゆうぷすは今日とても調子が良い。
グリーンに乗せるショット撮ってやろ!と思ったけど、気が散るとアレなのでゆうぷすから見えない場所から撮影。
ちゃんとグリーンまで映る構図で・・・と。
なぜなのか。
さっきまで全部うまかったやん。
ちなみに動画はこれしか撮ってないからナイスショットの動画は1個もない。

おまけ:アシンメトリー日焼け
アンダーシャツの片方を中途半端に捲くってラウンドしたせいでおかしいことになったゆうぷす。
変な焼け方した、じゃねーわwww
まとめ
途中暑すぎてどうしようかと思いましたが、何やかんやと楽しくまわれてよかったです。
けいこちゃん(母)が持たせてくれた氷嚢がなかったら途中で死んでたかも。
ゴルフは春か秋(キッパリ)
「いいね」が欲しいお年頃
「おもしろかった!」「かわいそう!」「夏ゴルフやばし」などの評価をいただけましたらぜひ「いいね」をお願いします|q’v`∞)
(灰色のハートを押すと赤色に変わる=いいね)
※Facebookやtwitterは関係ないので誰でも押せます^^
