こんにちは!ゴルフ女子部サイト管理人のお夏です。
この記事は1回も100切りしたことがない女子でも
「ライザップゴルフでレッスンしたら100切り出来るのか?」を、実際にライザップゴルフに2ヶ月通って本気(ガチ)で体験&検証したレポです。
ゴルフをはじめて5年。
ここ3年は1年に2回くらいラウンドとラウンド前に練習に行く程度の『お前やる気あんのか系の女子ゴルファー』のわたしでも、ライザップゴルフに頼れば100切りスコアにコミット出来るのでしょうか。
高いお金を払って効果なしだったら…と、
ライザップゴルフの口コミや評判をチェックしている方は参考にしてくださいね|q’v`∞)
目次
ライザップゴルフは効果なし?あり?100切り検証レポ本気でやります!
まずわたしがライザップゴルフに通う前のプロフィールを表にしてみました。
ライザップゴルフに通う前のお夏’sプロフィール | |
---|---|
平均スコア | 120前後 直近のラウンドスコア…126 (橋本カントリークラブ9/20) |
ラウンド頻度 | 年に1~2回 |
練習の頻度 | 年に1~2回 (ラウンド2.3日前に練習する程度) |
得意 | アプローチ |
苦手 | アイアンのミドル~フルショット |
直したい癖 | シャンク・スライス |
呪われたように平均スコアは120ぐらいをウロウロしています(笑)
練習全然してないも同然でラウンドに行くので当然っちゃ当然なんですけど。
このままず~~~っと120をウロウロし続けても人生の時間がもったいないだけなので、短期間で上達出来るライザップゴルフに通うことを決めました!効果重視!
時間と技術をお金で買いまぁす!
スコア100切り出来るのかをレポ!
まずメインの目標は『100切り』に設定しました!
ゴルファーにとって1つ目の壁と言われている100切りです。
100切り出来るようになったら絶対これからのゴルフ人生楽しくなるよな~…と、まだ入会すらしていないのに顔がニヤつきます。
スイングフォームをキレイにしたい!
せっかくレッスンしてもらえるならスイングフォームもプロっぽいかっこいいフォームにしたいです。
今の自分のフォームはクセだらけだと思うので直るかどうかは正直不安。
100切りに必要なレッスンプランは?カウンセリングの結果…
目標(100切り)が決まったところで、次に決めるのは入会後に契約するコースです!
自分では何回のレッスンプランで100切り達成出来るのかわからなかったので、早速カウンセリング(ゴルフ力診断+スコアアップカウンセリング)に行ってきました。
わたしのショットデータやスイングなどからカウンセリングしてもらった結果、
『100切りは16回コースでいけるでしょう』とのことでした!96回コースとかじゃなくてよかった!(笑)
ココが気に入った!
コースの提案で高いプランを勧められなかったこと。
(ちなみに16回は1番回数が少ないプラン)
嘘ついて高いコース勧めることも出来るはずなのに。
ちゃんとショットデータを診断して目標達成出来る回数プランを割り出してるんだなと思いました。
ということで、カウンセリングの日にそのまま入会+16回コースを契約してきました。
ライザップゴルフで100切り出来るのか、本気(ガチ)のレポ始まります!
2ヶ月間の検証レポ!ライザップゴルフ16回コースのレッスン日記見る?
せっかくライザップゴルフに通って2ヶ月で100切り出来るかを体験するので、1回目から16回目まで全レッスンのレポ書きました|q’v`∞)
ゆるい日記みたいなレポですが、レッスン内容や雰囲気を知りたい人は参考にしてもらえればと思います。
16回のレッスンレポページ
- ライザップゴルフレッスンレポ1回目(10/23)
- ライザップゴルフレッスンレポ2回目(10/25)
- ライザップゴルフレッスンレポ3回目(10/30)
- ライザップゴルフレッスンレポ4回目(11/1)
- ライザップゴルフレッスンレポ5回目(11/6)
- ライザップゴルフレッスンレポ6回目(11/8)
- ライザップゴルフレッスンレポ7回目(11/13)
- ライザップゴルフレッスンレポ8回目(11/20)
- ライザップゴルフレッスンレポ9回目(11/22)
- ライザップゴルフレッスンレポ10回目(11/27)
- ライザップゴルフレッスンレポ11回目(11/29)
- ライザップゴルフレッスンレポ12回目(12/4)
- ライザップゴルフレッスンレポ13回目(12/6)
- ライザップゴルフレッスンレポ14回目(12/13)
- ライザップゴルフレッスンレポ15回目(12/18)
- ライザップゴルフレッスンレポ16回目(12/20)
ライザップゴルフに2か月通った効果はいかに!?ネタバレ結果発表~!
いやいや…16回全部読んでられるか!ですよね。ごもっともでございます。
そんな方のためにネタバレ結果発表をご用意させていただきましたのでご機嫌なおして。
(各レッスンレポは「暇で暇すぎて何もすることなーーーい!」って時に読んでもらえれば嬉しいです)
16回(2ヶ月)のレッスン終了!100切り出来た?無理だった?
2ヶ月間ライザップゴルフに通い、果たして100切り出来たのか出来なかったのか。
ライザップゴルフの16回目のレッスンでシミュレーションラウンドでスコア集計した結果を載せます…
\結果はこちらっ/
100切り出来ました~~~~!!!!
(パンパカパーーーーーーン!)
それにしても74て。
100切り達成出来すぎて逆に怖い怖いww
このスコア計測した日はドライバーの調子がかなり悪かったものの、セカンドショット・アプローチで上手くカバー出来ました。
今まで「ドライバーが打てないとスコアは良くならない」と思ってたんですが、リカバリーがしっかり出来れば良いスコア出るんだなーとライザップゴルフに通って身を持って体験しました^^
ライザップゴルフでスイングはきれいになる?ビフォーアフター!
ライザップゴルフ1回目のレッスンと現在のスイングを比較してみました!
☟ライザップゴルフレッスン1回目のスイング
☟現在のスイング
1回目のレッスンのスイングを比べるとかなりキレイなフォームになったかなーと思うんですがいかがでしょうか。
クロススイングと超縦振りだったのが直ってますね!
しっかりクラブを振れるようになったので、どの番手も飛距離がかなり伸びて大満足です^^
(打球を高く上げなかったらAWで100Yくらい飛びます)
2ヶ月のレッスンで上達したポイント
2ヶ月レッスンを受けて、自分の中で特に「我ながらめっちゃ上達(成長)したな~」と感じたポイントは2つです。
まずひとつ目がアプローチ。
もともとアプローチは得意なのもあって、ショートゲームのショットの精度が格段にUPしました。
(といっても、上達するまで紆余曲折ありましたけどw)
距離感はもちろん、落とし所の考え方なども合わせてレッスンしてもらえて実践的なのもよかったです。
スコアを縮めるなら「飛距離を伸ばす」よりも「ショートゲームの精度を上げる」ことが重要とのことで、その部分をしっかり伸ばせたのは自信になりました。
2つ目は「リカバリーを考えれるようになったこと」です。
以前までのわたしはドライバーがダメだったらそのホールは頑張ってもダメ…という考え方だったんですが、実際はミスショットはリカバリー出来るということと、どうリカバリーしていくかが重要ということを16回のレッスンを通してがっつり教わりました。
(実際に最後のスコア測定もドライバーがくそだったのでリカバリー&リカバリーだった)
あとは、スイングが改善されていくにつれて飛距離が自然と伸びていったのも◎
16回のレッスン内では無理でしたが、後日ドライバーの飛距離200ydも達成出来て大満足です(*^^*)
料金はいくらだった?100切りするためにライザップゴルフで使った費用
2ヶ月の練習/ラウンド回数表
レッスン回数 | 16回 |
---|---|
自主練 | 20回(うち14回はレッスン後そのまま自主練) |
打ちっぱなし | 2回 |
ラウンド回数 | 0回 真冬で寒くていけなかった(笑) |
結局使った金額は・・・
32万1,840円!!!!
2ヶ月間、最高の環境(完全個室・自主練で使い放題・最新マシン・レンタル用品充実など)でみっちり練習出来て、きっちり結果にコミット出来ました。
『2ヶ月で32万円』という上辺だけ見るとすげー高いように見えますが、練習環境・結果・これからのゴルフ人生、どれをとっても安い買い物だったなと思います。
※料金改定前に入会したので現在のプラン金額と異なります
まとめ:ライザップゴルフの効果は?100切り出来るのかをガチ検証した結果
ず~~~~っと平均スコア120をウロウロしてる系女子が、ライザップゴルフの2ヶ月間のレッスンで100切り出来るかどうかを本気(ガチ)レポした結果は…
めっちゃ出来た。
でした!
この2ヶ月間の検証レポがライザップゴルフ入会を検討している方の参考になれば嬉しいです。
わたしのレポだけじゃ物足りない!という方は、ライザップゴルフに通った人の口コミを集めてまとめたページも用意していますので他の人のレポも見てみたい方は下記ページでチェックしてみてください。
また、当サイト指定の手順でWEB予約&ゴルフ力診断(カウンセリング)を受けると、入会時に使えるライザップゴルフ金券50,000円分がもらえます。
※金券を使用すると通常よりも50,000円安く入会出来るのでかなりお得です
※全国どの店舗でも使えます
詳しくは特典ページの案内状に記載しておりますので、これからカウンセリングを予約される予定の方はぜひご利用くださいませ^^
あわせて読まれている記事☟