「ライザップゴルフ 口コミ(評判)」で検索すると、良い口コミばかりで何となく怪しい感じ。
良い評判は嘘なのか?と思い、実際にライザップゴルフに通った人のリアルで正直な口コミや評判(悪評・苦情も含めて)、そして通った結果(コミットしたかどうか)を徹底的に調べて忖度なしでまとめてみました!
絶対に上達するなら多少高額でも払うけど、
上達しない可能性が高いなら見送りたくない?
1番安い16回のレッスンでも382,800円+入会金の55,000円+合計437,800円。
約40万円ちょいという他のゴルフスクールと比べてもずば抜けて高いレッスン料なので絶対失敗したくない。
わたしは数年ライザップゴルフに通っていましたが、通い始める前に「実際にライザップゴルフ通った人」が「どんな結果だったのか」が知りたくて、良い口コミだけではなく悪い口コミや苦情がないかをめちゃめちゃ検索しました。
実際に数年通ったわたし目線の解説も入れていくので、ライザップゴルフを検討している方の参考になれば嬉しいです^^
この記事を書いてる人

お夏
ゴルフ女子部サイト/管理人
▼ライザップゴルフに実際に通った人の口コミ&評判をまとめた結果(ゴルフ女子部調べ)
ここが良かった!ライザップゴルフの良い口コミ評判
- 最新のシミュレーションマシンが完備された練習ルームが最高
- 超初心者だったけど基礎から丁寧に教えてもらえた
- (完全個室の練習ルームで)自主練し放題とかいう神サービス
- ゴルフウェアの無料レンタルめちゃくちゃ助かる
- 同じトレーナーが担当してくれるからズレがない
ここがイマイチ!ライザップゴルフの悪い口コミ&悪評
- レッスン料金が高い(1番安いプランでも約38万円~)
- 高額なのにティーチングプロの資格を持っていないトレーナーが担当だった
- 結果にコミット出来なかった、上達出来なかった
- 入会時に勧められた自宅練習セットを購入したけどほとんど使わなかった
ここからはライザップゴルフの口コミ評判についてまとめた結果について順番に解説していきますね!
目次[閉じる]
ライザップゴルフ「口コミ」や「評判」で知りたい情報って…
\教えてGoogle先生/
\教えてGoogle先生/
わたしが「ライザップゴルフ 口コミ」や「ライザップゴルフ 評判」で検索して知りたかったのは、
ライザップゴルフに実際通った人がどうなったか、です。
ライザップゴルフに実際に通った人のリアルな口コミや感想、体験談が知りたいのに、検索して出てくるのはステマなのか?と疑いたくなる良い口コミや評判ばっかり。
こっちは「本当に上手くなるのか」が知りたくてライザップゴルフの口コミを調べてる
ライザップゴルフで本当に上手くなるのかが知りたくて口コミを調べているのに、ステマばりにライザップゴルフの良いところしか書いていないサイトと、カウンセリングだけ受けに行って「いつか入会したいです!」って書いてその後通っていない系のサイトがもりもり出てくる。
\大体こんな感じのこと書いてる/
- これはスコアアップするって確信しました!(まあ僕は入会しないけど)
- (僕は入会しないですけど)ゴルフ上達したい人には絶対おすすめです!
※()は実際に書いてるわけではありませんが、
こういうことでしょ?っていうわたしの個人的な解釈です。



やっぱりステマなのか?
あと公式ページに掲載されてる口コミを「まとめました」とか「暴露」とか言って載せてるやつひどくない?
いや、それ公式ページに載ってっから。
見飽きたやつやからそれ。
実際に通った人の正直な感想や口コミを期待して読んだのに公式サイトの口コミ載せてるだけとはこれいかに。
真面目に調べてる人の時間を無駄にさすんじゃない。
ライザップゴルフの口コミや評価で検索してステマみたいな宣伝っぽい口コミ記事や体験(カウンセリング)だけの感想のサイト記事を読んでは、
「また時間をムダにしちゃったぜ…」「おいおい、また公式サイトの口コミ書いてるだけのサイトかよ」とがっかりし続けたあの日々・・・そしてわたしはひらめいた。
そうか!!
それだったら実際に実際にライザップゴルフに通った人の口コミ「だけ」を集めたページをわたしが作ればいいじゃない!
実際に通った人の「ライザップゴルフ体験記」ブログをまとめました
とっても親切にライザップゴルフの体験記をブログに書いてる方が多数いらっしゃったので、
わたしなんかで恐縮ですが、その方たちの「ライザップゴルフに通った結果」をまとめさせていただきました。
みなさんかなり詳しくレッスンをレビューしてくれているので、
「実際にライザップゴルフに通っている人の口コミや評判」「どんなレッスンするの?」が知りたい人はぜひぜひ参考にしてください。
「ゴルフ女子部」(このサイト)

性別 | 女性 |
ゴルフ経験 | たぶん5年くらい 1年に1回ラウンドする程度のお前やる気あんのか系ゴルファー |
契約プラン | 16回(2ヶ月)コース |
レッスン店舗 | ライザップゴルフ心斎橋店 |
目標 | 100切り |
Beforeスコア | 4ホール20 (トラブルで4ホールしかスコア計測出来ず) |
Afterスコア | 18ホール74 |
Beforeラウンドスコア | 平均スコア120 |
Afterラウンドスコア | 99 ※100達成したのは通い始めて1年後 |
現在 | 2年で卒業(最高スコア97) |
ゴルフ女子部コメント
16回(2ヶ月コース)でシミュレーションゴルフのスコア74達成!
シャンクが直らず実際のコースでの100切り達成するまで結局1年かかってしまいましたが、2年通ってもシャンク直らなかったのでこれはもう直らないやつと諦めてますw
スイングフォームがキレイになって飛距離がしっかり伸びた点は大満足!
「初心者ゴルフ部(りんパパさん口コミ)」さん

性別 | 男性 |
ゴルフ経験 | 自己流3年 |
契約プラン | 16回(2ヶ月)コース |
レッスン店舗 | ライザップゴルフ三田店 |
目標 | 100切り |
Beforeスコア | 記載なし |
Afterスコア | 参考スコアなし |
Beforeラウンドスコア | 120 |
Afterラウンドスコア | 93 |
ゴルフ女子部コメント
自己流で3年間ゴルフをしていたけど1回も100切りが達成出来ず、ライザップゴルフに入会されたそうです。
とても詳しくレッスン内容やラウンド内容を書かれています。A型でしょうか。わたしもこうありたいです(笑)
レッスンが16回の2ヶ月コースですが、1ヶ月目の時点でラウンドで100切り達成されてます。スゴイです!
「ライザップの歩き方」さん

性別 | 男性 |
ゴルフ経験 | ゴルフ未経験者さん |
契約プラン | 24回(3ヶ月)コース |
レッスン店舗 | ライザップゴルフ心斎橋店 |
目標 | 5月までに100切り(12月スタート) |
Beforeスコア | 記載なし |
Afterスコア | 記載なし |
Afterラウンドスコア | 102 |
ゴルフ女子部コメント
わたしと同じ心斎橋店で、同じ専属トレーナーさん(あべさん)です。
5月にゴルフコンペがあるらしく、そこでの100切りを目標にしてらっしゃいます。
「アラフォー男子の生き方」さん

性別 | 男性 |
ゴルフ経験 | ゴルフ歴5年 |
契約プラン | 16回(2ヶ月)コース |
レッスン店舗 | ライザップゴルフ立川店 |
目標 | 100切り&コンペで勝ちたい |
Beforeスコア | 104 |
Afterスコア | 72 |
Beforeラウンドスコア | アベレージ111 |
Afterラウンドスコア | ラウンドやコンペの実践はこれから |
現在 | ライザップゴルフ一時休会中 |
ゴルフ女子部コメント
気さくな人柄の管理人さんで、読んでいて楽しいブログです。
「わかるわかる~~!!」と共感しちゃうところが多くてぐいぐい読んでしまいましたw
ライザップゴルフのレッスンの内容やアドバイスもわかりやすくまとめられています。
「ライザップゴルファーお猿」さん

性別 | 男性 |
ゴルフ経験 | ゴルフ歴3年 |
契約プラン | 16回(2ヶ月)コース |
レッスン店舗 | ライザップゴルフ池袋店 |
目標 | 100切り |
Beforeスコア | ハーフ61 |
Afterスコア | ハーフ40 |
Beforeラウンドスコア | 平均スコア170 |
Afterラウンドスコア | 98 |
現在 | ライザップゴルフ卒業 |
ゴルフ女子部コメント
プロゴルファー猿、ではなくライザップゴルファーお猿さんのサイトです。
カウンセリングでは平均スコアが150以上だと2ヶ月コースで100切りは難しいと言われていたにも関わらず、がっつり結果にコミットされてます。
各レッスンごとに詳しく解説してくれてるのでわかりやすいです。
「ライザップゴルフの評判と口コミは?受講生が実況中継!」さん

性別 | 男性 |
ゴルフ経験 | ゴルフ歴10年以上 |
契約プラン | 24回(3ヶ月)コース+継続スコアアップコース+ゴルサポ 計39回のレッスン |
レッスン店舗 | ライザップゴルフ梅田店 |
目標 | 100切り →1回目のスコア計測時に90切りに変更 |
Beforeスコア | ハーフ50 |
Afterスコア | ハーフ48(34回目あたり) |
Beforeラウンドスコア | 平均スコア120台 |
Afterラウンドスコア | 108 |
ゴルフ女子部コメント
今まで見たライザップゴルフのブログの中で1番悩みながらレッスンされた方かもしれません。
目標は達成出来ずだったので残念ですが、これからも楽しくゴルフを続けててほしいです。
「俺のライザップ」さん

性別 | 男性 |
ゴルフ経験 | あり。 100切り2回、アベレージスコアは105。 |
契約プラン | 24回(3ヶ月)コース |
レッスン店舗 | ライザップゴルフ池袋店 |
目標 | 90切り&ドライバー飛距離250yd |
Beforeスコア | 225yd(スコア計測は記載なし) |
Afterスコア | ハーフ45+252yd |
Beforeラウンドスコア | 103 |
Afterラウンドスコア | 平均89 |
現在 | ゴルサポ継続中 |
ゴルフ女子部コメント
どんなレッスンだったのかを思考をまじえてとてもわかりやすく解説してくれてるブログです。
スコアも飛距離もがっつり結果にコミットされててさすがです!
ライザップゴルフの悪評・苦情系の口コミで多かったのは…
口コミを参考にする時、良い口コミだけを参考にするのはナンセンス!
(高額な商品ほど悪い口コミもきちんと調べておかないと後々後悔します)
実際にライザップゴルフに通った人の口コミや感想を調べていくと、評価が高い口コミがほとんどで調査するのが大変でしたが、少ないながらに悪い口コミ(悪評)や苦情系の口コミもあったのでまとめました。
レッスン料金が高額
当記事の最初にも触れていますが、悪い口コミ系に多いのがレッスン料金の高さに関することです。
結果にコミット出来れば安い!コミット出来なかったら高い!です。
わたしは2ヶ月でシミュレーションゴルフのスコア74というナイスなスコアを出しましたが、その後実際のコースで100切り(スコア99)するまでの1年ちょっとで合計約100万使ったので「高い買い物したなあ…」と思っています(笑
もちろん短期間で結果にコミットされてる方もいますし「実際に通ってレッスンを受けてみないとわからない」のが正直なところ。
担当トレーナーがプロの資格を持っていなかった
高額なレッスン料金ゆえ、必ずティーチングプロ等の資格を持っている人にレッスンしてもらえると思っている人も多いかもしれませんが、資格を有していないトレーナーも多いため必ずプロに担当してもらえるという保証はありません。(しかもトレーナーの指名不可&専属制だからずっと同じ人が担当)
もちろんティーチングプロの資格がなくても教えるのに長けている人はたくさんいるので気にしない方も多いと思いますが、「絶対プロに教えてもらいたい!」という方はライザップゴルフはやめておいたほうがいいかも・・・
※リーズナブルな料金でもティーチングプロのレッスンを受けられるスクールは山ほどあります
自宅練習セットを購入したけどあまり使わなかった
ライザップゴルフでは家で練習出来るゴルフグッズがセットになった「7workskit」が販売されています。
ところがこのセット、税込で87,780円という恐ろしい金額。
自宅練習をきっちり出来るタイプならまだいいですが、自宅だと練習する気が起きないんだよな・・・という人には非常に危険なお買い物。
使わないゴルフグッズは家で場所を取るオブジェと化すので、しっかり検討してから購入したほうがいいです。
この記事の下の方にも書いてますが、自分に必要な自宅練習用グッズだけを楽天やAmazonで購入すると安くすみます。
結果にコミット出来なかった
コミット率は100%ではないので、もちろん契約したプラン・期間内で結果にコミット出来なかった人も。
カウンセリングではショット診断の結果やヒアリング内容から適切なプランを提案してくれますが、自主練の練習量や技術を習得する速度は人それぞれ違うのでどうしても「完璧な提案」というのは不可能ですし仕方がない部分ではあるんですけど。
高額なレッスン料金=絶対結果にコミット出来る!という保証ではないので、それは理解したうえで検討するようにしましょう。
ライザップゴルフの口コミや評判は嘘!効果なし!と断定している記事を見つけた
わたし自身ライザップゴルフに通ってよかったー!と思っていますが、
ライザップゴルフは効果なし!とか、口コミや評判は嘘ばっかり!といったことが書いている記事を見つけました。
どういう理由で嘘だと言ってるのか読んでみた
ライザップゴルフの良い口コミや評判を書いている記事のほとんどが嘘やと断言出来る!でっちあげのステマ記事や!って書いてる。
え~~~~!!!
この人めっちゃ断言するやん!
記事を書いた人はライザップゴルフに通ったけど性格が合わないトレーナーさんが担当になったとか、全然結果が出なかったとかの理由で効果なし!良い口コミとかは嘘!って言うてるんかな?
と思って読み進めてみたら・・・
いやあんたライザップゴルフに通ってないんかい!
驚愕の事実。本当にびっくりした。
通った人が言うんやったらわかるけど通ってないんかい!
どのサイトかはわざわざ言わないですけど1番びっくりしたのが、
『シミュレーションゴルフだと結果を捏造することも出来る』という一文。
いや、出来ひんから。
ちょっと笑ってしまった。ねえよそんな操作ボタン。
(ご希望あれば全部のボタン押した写メ撮ってきます。問い合わせからご連絡ください)
捏造ボタンはないけど「打ち直し」は出来ます!
スコア計測ではなく、シミュレーションラウンドレッスンの時は打ち直しを上手く使いながらレッスンを進めることも多々あります。
(苦手なシチュエーションやスイングを何度も練習出来る)
ちなみに打ち直すとスコアに緑のマークが絶対につくようになってるので捏造は出来ません。
☟緑のマークはこんな感じ
この画像はラウンドをスタートする前に、打ち直し機能を使って練習したので1ホール目のスコアの左上に緑のマークついてます。
返金してもらえないという口コミが多いらしいので調べてみた
返金してもらえないという口コミが多いと書いてました。
わたしがライザップゴルフに入会する前は全然そんな口コミ目にせんかったけど、月日がたってトラブルが増えたんかな~と思って「ライザップゴルフ+返金」とか「ライザップゴルフ+返金してもらえない」等で検索して10ページ目くらいまで探してみました。
・・・多いどころかそんな口コミ自体見当たらない。
何か怖くなってきた。
そのかわりYahoo知恵袋で返金に関するこんな回答みつけました。
(ライザップゴルフは結果が出なければ本当に返金されるんでしょうか?という質問の回答です)
そうやんな~と納得出来る回答だと思いました。
シミュレーションゴルフで結果にコミットしても意味ない!という意見
この記事の最初でも触れましたが、以前まで上達の指標として「インドアで行うシミュレーションゴルフのスコア」のデータを参考にしていました。
シミュレーションゴルフの結果はあくまで『インドアでのシミュレーションの結果』だとわたしも思います。
でも意味ないかっていうと少し違うかなーと。
例えばインドアゴルフのスコアが130台しか出なかったのが、レッスンを受けて90台で安定したとしましょう。
確実にスイングの安定感とショットの精度は上がってますよね。
わたしがライザップゴルフで言われてしっくり来たのが、
- シミュレーションゴルフでスコア良くない人は実際のコースでいいスコアは出ない
- コースでいいスコア出る人はシミュレーションゴルフでもいいスコア出る
- 実際のコースでスコアが良くない人はシミュレーションゴルフでもいいスコア出ない
というもの。
わかる。
インドアでスイングが安定してないのにコース上で安定したショット打てるわけない。
実際のコースで良いスコアを出すための必須条件は、
まずはシミュレーションゴルフで安定したスコアを出す(=安定したショットが打てるようになる)こと。
それにライザップゴルフ側から『これはインドアのシミュレーションゴルフのスコアなので実際のコースではこれに10~20足したスコア(※)になりますよ』って言われます。
(=ライザップゴルフはシミュレーションゴルフの結果はあくまで指標でありゴールとは思っていない)
※超初心者はもっと足したスコアになる
超初心者の場合は空振りやショットの安定性が極端に低いため、実際のコースではもっと足したスコア(+30~70)になるケースがほとんどです。
上達したかどうかのビフォーアフターを比べるならインドアのシミュレーションゴルフでスコアを計測するのが1番わかりやすいため、この方法を取っていたというのは考えればわかるはず。
実際のコースだと天候やコースコンディション等条件が変わる可能性もありますしね。
とか言いつつ、わたしは2ヶ月でシミュレーションスコア74、
100切りするまで1年(ラウンド回数は16回)かかったので耳が痛いぜ!
あと、わたしはライザップゴルフの宣伝にちょっと(だいぶ)笑いました ☟
1回6,000円の打ちっぱなし練習!?
どんだけ高級な打ちっぱなし場を基準にしてんねん。行くな行くなそんな高いとこ。
しかも上の画像をiPhoneでキャプチャしたら顔認識されてしまって知り合いとして出てくる始末。
その顔やめろwww
1回6,000円もかかる打ちっぱなし場なんか行くからそんなことになんねん。
プレー代25,000円のゴルフ場で18回もラウンドすな。
お得感出したい気持ちはわかるけど、
そんなんするから何かうさんくさくなるのになぜ気付かない。我々はバカじゃないぞ。
ライザップゴルフ自体は質の良いサービス提供してるのにもったいないなと思いました。
初心者でもライザップゴルフで100切り出来る?初心者さんの口コミ
ゴルフ初心者さんが気になるライザップゴルフあれこれ
- ライザップゴルフはゴルフに悩みがある人が行くところで初心者向けではない?
- まったくの初心者でもライザップゴルフに通っていいものなの?
- ゴルフ初心者でも100切りすることは出来るの?
ライザップゴルフ=最短で結果にコミットですが、
ゴルフ初心者でも通っていいのか、通うことで100切り出来るのかという点は気になるところですよね。
また、高額なレッスン代とハイレベルな練習環境が揃いすぎているからなのか『初心者向けじゃなさそう』というイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?
結論から言うと・・・
ライザップゴルフはゴルフ初心者でもOK!
担当トレーナーさんに聞いてみたところ、ライザップゴルフに通っている人の約3割ほどがゴルフ初心者さんだそうです。
(この割合は店舗によって変わるかも)
ゴルフ初心者さんがライザップゴルフに通った体験記や口コミを調べてみると100切りされてる方から100切りまであとちょっと…!という方まで様々でした。
惜しくも結果にコミット出来ずな方も少なからずいらっしゃいますが、2.3ヶ月前までまったくのゴルフ初心者だったと思えないくらいまで上達出来たらゴルフ楽しめますよね!
高橋克典さんライザップゴルフCMのスイングビフォーアフター
初心者で100切りと言えば、高橋克典さんのライザップゴルフCM!
2か月16回のライザップゴルフレッスンで100切りを目指すチャレンジ企画だったのですが、見事に達成されてましたね!
\スイングビフォーアフター比較動画/
2か月でこのスイングフォームの完成度すごくないですか?
この100切り企画では「とにかくかっこいいスイングフォームを目指す」を目標にレッスンプログラムを組み立てたそうです。
個人に合った目標設定から短期間で結果を出させるところまでさすがライザップゴルフ。
ちなみにこの100切り企画前(ビフォー)の高橋克典さんのゴルフレベルは、シミュレーションゴルフのスコアで125、実際のコースラウンドでは170。
2ヶ月16回のレッスン修了後はシミュレーションゴルフスコアが88で、実際のコースラウンドスコアが98!
いちばんゴルフが楽しいレベルまでたった2か月で上達出来るとかやばし。そして羨ましい。
そんな高橋さんの上達具合がわかりやすく見れたらいいな~ということで、ラウンドのビフォーアフター動画も合わせてまとめたページを作りました!
高橋克典さんがチャレンジした100切り企画の内容やビフォーアフターを見ておきたい方は高橋克典さんのライザップゴルフCMビフォーアフター動画を総まとめページをご覧ください。
ライザップゴルフの実力派インストラクターを一部紹介!
「ライザップゴルフにはどんなインストラクター(トレーナー)がいるの?」「どんな指導実績があるの?」と、レッスンしてくれる専属トレーナーについて気になる方もいるのでは・・・ということで、一部ではありますがライザップゴルフの実力派トレーナーを紹介します。
ライザップゴルフ京都店:葉山トレーナー
ライザップゴルフ京都店の葉山トレーナーは31歳でPGAティーチングプロの資格を取得し、20年以上ゴルフ場で指導経験を持つ実力派。
葉山トレーナーのコメント
ゴルフは絶対と言っていいほど、一人では上手くなりません。しっかりと貴方に合っているコーチに出会うのが上達への一番の近道です。
是非私と一緒にゴルフの上達を目指しましょう!
80代まで出来るゴルフ人生を正しく楽しんでいただけたら嬉しいです。
ライザップゴルフ神戸店:石原トレーナー
神戸店所属の石原トレーナーは、ツアープロを目指して多くの試合に出場&ツアープロ(男女どちらも)のキャディ経験があり、得た知識・経験をフルに活かしたレッスンが特徴です。
レッスンの中でも特にショートゲームのレッスンを得意としています。
\ゲスト事例/
飛距離は出るけれどドライバーが安定しなくてスコア90前後で目標70台の方
▶▶▶リアルラウンドでベスト更新!スコア75まで到達
石原トレーナーのコメント
レッスンさせていただいていて1番嬉しい瞬間はお客様が上達され、喜んでいただいた時ですね。
その結果を出す為にはそれまでのプロセスが大切です。
結果にコミットさせていただく為にプロセスを大切に今後も全力で寄り添わせていただきます。是非一度ライザップゴルフのゴルフ力診断にお越しくださいませ。
ライザップゴルフ梅田店:佐藤トレーナー
ベストスコアは65で300yドライブが持ち味の梅田店佐藤トレーナー!
RIZAPに入社後、今まで100名以上のゲストを上達に導いた実力派トレーナーです。
\ゲスト事例/
スコア面だと42歳の方で平均110ベスト98▶▶▶2か月でベスト85
飛距離面だと46歳の方で飛距離190▶▶▶10回のレッスンで飛距離250までアップなど。
「ゴルフが大好きになった、ありがとう。」とお言葉を頂けることがモチベーションになっております。
佐藤トレーナーのコメント
「ゴルフ人生を変える。」という気持ちでレッスンを行い、ゴルフが大好きになっていただけるよう、全力で寄り添いサポートさせていただいております。
ゴルフは生涯スポーツです。今さらレッスンを受けるのは遅いなんてことはありません。
正しい練習を知りお悩みを一緒に解決していきましょう!
ライザップゴルフ札幌店:末益トレーナー
トーナメント開催コースに研修生として所属し、ツアープロを目指していた末益トレーナー!
「練習をしても上達しない」「何を練習して良いか分からない」などの悩みに対して、的確なアドバイス・的確な練習ドリルでのサポートが得意なトレーナーです。
\ゲスト事例/
RIZAPGOLFでゴルフを始め2か月で100切り、3か月で90切り達成など。
末益トレーナーのコメント
ゴルフでのお悩みは10人10色だと思います。
是非「ゴルフ力診断」へ足をはこんでいただき、抱えていたお悩みを一緒に解決していきましょう!
ライザップゴルフ博多店:山本トレーナー
沖学園ゴルフ部出身でプロを目指していた山本トレーナー!
12才からゴルフ漬けの生活で「ゴルフの面白さ、楽しさ、メリット」をたくさんの方に味わってほしいという思いから、トレーナーに。
\ゲスト事例/
79歳のゲスト様がいらっしゃいましたが、2か月間を経てアプローチの向上、20ydsの飛距離アップ、
そしてリアルラウンドでのエイジシュート「78」を出されており今もなお楽しいゴルフライフを続けられております!
※エイジシュート=年齢よりも少ない数字のスコア
山本トレーナーのコメント
ゴルフは一生涯のスポーツです。お一人で抱えていたお悩み、ご一緒に解決させていただけませんか?
ぜひ一度おこしください!いつでも笑顔でお待ちしております。
とにかく効果重視!ライザップゴルフのハンパないこだわり
最短で結果にコミットさせるため、ライザップゴルフにはレッスン効果を最大にするサービスが詰まっています。
実際にライザップゴルフに通っている人からの評判や体験談からも満足度が高いライザップゴルフのこだわりポイントをまとめてみました。
世界に1つだけのレッスンプログラムを作ってくれる
ライザップゴルフは「達成したい目標」「現状のゴルフレベル」「生活リズム」などをもとに、ひとりひとりに合わせたレッスンプログラムを作成してくれます。
\これがプランニングシート!/
レッスンプログラムを進めていくうえで、
- レッスンプログラムにはない改善点が出てくる
- 習得がスピードが早い
- 実際のコースをラウンドし、新たな課題発見
など、イレギュラーがあると都度プログラム内容を編集するなど、目標達成までのサポートしてもらえます。
高性能なシミュレーションマシンを使ったレッスン
ライザップゴルフでは複数の高性能なシミュレーションマシンを使ってレッスンを行います。
使うのは2つのシミュレーションマシン
- GDR(ゴルフドライビングレンジ)
- VISION
ライザップゴルフゴルフのレッスン効果を倍増してくれる、この2つのシミュレーションマシンそれぞれの役割や性能を簡単に説明していきます。
GDR(ゴルフドライビングレンジ)
このシミュレーションマシンはショット(打球)を分析しながら練習出来るモードです。
ボールの初速やスピン量、ボールの打ち出し角度などを毎ショット計測してくれます。
スイングだけではなく、打球のデータを使いながら専属トレーナーが適切なアドバイスをしてくれるので、問題点を改善しやすいと口コミ評価が高いマシンです。
VISION
こちらはラウンド用のシュミレーションマシンです。
世界に実在する180以上のコースをシミュレーションラウンドすることが出来ます。
※このVISIONモードも自動でショット分析してくれます
林にボールが突撃した時のガサガサ~な感じまでめっちゃリアルに再現されます(笑
スコアアップに「コースマネジメント」はかなり重要ですよね。
このVISIONモードでラウンドすることで、クラブ選択やボールの落とし所の計算など、状況に応じて対応出来るコースマネジメントスキルを磨く効果も。
実際のコースのようにクラブを取りに行ったりボールを探さなくていいので、ちょっとお急ぎで1時間で18ホール回れます。
スコア気にしないならじっくりハーフ(9H)回りながら練習するのがおすすめかも。
専属トレーナーによる内容の濃すぎるマンツーマンレッスン
ライザップゴルフは専属トレーナー×マンツーマンレッスン制度を導入しています。
入会前のカウンセリングの時にヒアリングした目標やゴルフレベルなどから、ぴったりのトレーナーを担当にしてくれるシステムです。
\専属制のメリット/
最初から最後までずっと同じトレーナーが担当(専属)してくれるので、
- 前のトレーナーと言ってることが全然違う
- 今回のトレーナーのアドバイスはしっくりこない
- 前に相談した内容を覚えてくれていない
といった、非専属制でよくあるデメリットを避けることが出来ます。
また、ありがちなアドバイスではなく「◯◯さんは、▲▲な癖があって□□な動きがスイングの途中に入ってしまうので△△を意識して■■してみてください」といった、
体の動きの癖やスイングの癖などを把握した上でのアドバイスがもらえるのも短期間で上達するための重要なキーポイントです。
そしてマンツーマンレッスンなので、レッスンの50分間はずーーっと自分のための時間。
すべてのショットを見てくれてますし、気になることがあればすぐ質問することが出来る環境です。
グループレッスンあるある「実際に直接教えてもらってる時間って10分くらいじゃね問題」は起こらない。
ちなみに1.2回レッスンを受けてみて「ムム!この人合わないかも…」と感じたら、トレーナーの変更も可能。
「やだなー合わないなー」と思いながらレッスンを続けるのはライザップゴルフ側としてもマイナスなので、気兼ねなく相談してOKです。
ライザップゴルフに通ったらこれやってみて!
わたしは「あの技ってどうやるんすか?」をリクエストして実際に見せてもらうのが大好き。
「キャンキャンにバックスピンかかったショット見せてください」「ドローボールが見たい」「木が目の前にある時の打ち方教えて」など、レッスンの進行の邪魔にならない範囲で見たいショットや小技をレクチャーしてもらうことも出来ます。
(リクエスト内容によってはトレーナーさんの得意不得意あり)
専属トレーナーさんなので気兼ねなくお願い出来るので、見たいショットややってみたい技があればリクエストしてみてくださいね!
集中してレッスンに取り組める贅沢な完全個室の練習ルーム
ライザップゴルフのレッスン打席はめっちゃ贅沢な完全個室タイプ。全打席に高性能シミュレーションマシンが完備されています。
※防音ではないので隣のレッスンの声やショットの音は聞こえます
体験談や口コミでもこのライザップゴルフの練習ルームの評判めっちゃいいです。わかる。
わたしは周りの目が気になって集中力が散る&失敗が怖くて打てなくなる性格ですが、この完全個室タイプの練習ルームのおかげで集中してレッスンに取り組めています。
(打ちっぱなし場とかで隣に他人が来ると急に調子を崩すタイプw)
専属トレーナー×高性能シミュレーションマシン×マンツーマンレッスン×完全個室という、短期間で上達するための最強の布陣。
ライザップゴルフの専用アプリをチラッと公開!
ライザップゴルフでは便利な専用アプリが2つ用意されています。
(2つあるうちの1つをわたしは活用中)
予約アプリ(予約システム)
簡単にレッスンや自主練の予約が出来るアプリです。
アプリを開くとこんな感じで日付と予約状況が表示されます。
レッスンを受けたい日時を選んで「選択」を押すだけで予約することが出来ます。
(キャンセルや変更もボタンひとつなので簡単です)
レッスンの予約は翌月末まで可能です。
自主練は当日または翌日分のみ予約出来ます。
\緑のマークがついてるところだけ自主練予約可能/
前まで自主練の予約は電話のみだったのでめちゃめちゃ便利になりました。
※自分が通っているライザップゴルフ店舗以外で自主練する場合は電話での予約になるのでご注意ください。
レッスンアプリ
専属トレーナーと共有して使うレッスンアプリです。
スマートゴルフセンサーと連携出来るので、取得したスイングデータを保存することも出来ます。
こちらのアプリを使用したサービスは2020年8月31に終了し、9/1からLINEでのコミュニケーションシステム(データやレッスンポイントの共有、質疑応答など)がスタートしています。
☝LINEで気軽に質問や相談、動画の送信等が出来るので、より専属トレーナーとのコミュニケーションがとりやすくなってます◎
スコア管理アプリ
こちらも専属トレーナーと共有出来るスコア管理アプリです。
フェアウェイキープ率や左右に曲がる確率など細かくデータを記録⇒共有し、レッスンにも反映していくので、より実践でスコアアップするのに必要なアドバイスやレッスンプログラムを受けることが出来ます。
わたしは「もしライザップゴルフを卒業したらアプリが使えず今まで記録したスコア消滅するんじゃ…」と思って使っていません。
※わたしが調べてないだけで消滅しない可能性もありますw
今はGDOのスコア管理アプリを使ってスコアを入力し、ラウンドが終わったらLINEで専属トレーナーさんに画像でスコア表送って共有してます。
画面の見やすさ・操作のしやすさ・共有の手間・レッスンへの反映のことを考えるとライザップゴルフのスコア管理アプリを使うほうがいいって頭ではわかってる。

ライザップゴルフオリジナル『LEXIM(レクシム)』のゴルフクラブ
ライザップゴルフでは『LEXIM(レクシム)』というクラブを購入することが出来ます。
これはライザップゴルフ店舗内でしか購入出来ないライザップゴルフオリジナルのクラブです。
無料で貸し出してくれているゴルフクラブはすべてLEXIM(レクシム)のクラブなので、レッスンで使ってみて「これいいな!」と思えばいつでも購入出来るシステム。
LEXIM(レクシム)のゴルフクラブはクラブフィッティングをしてからオーダーメイド方式で作るため、カスタム内容で価格が変わります。
なので店舗内にも『LEXIM(レクシム)の▲▲のクラブ◯◯円です』というような案内はなく、都度見積もりをお願いする形になります。

※クリークとパターとユーティリティ
レディースとメンズでもカスタム内容は変わるらしく(メンズのほうがカスタム自由度が高いっぽい)、あんまり参考になるかわからないですがわたしが購入したLEXIM(レクシム)のクラブの価格を記載しときます。
わたしが買ったLEXIM(レクシム)のクラブ表 | |
---|---|
クリーク(#5W) | 69,120円(税込) |
パター(#PT) | 86,184円(税込) |
ユーティリティ24°(#UT) | 約45,000円(税込) ※領収書見つかり次第正しい価格に変更しますw |
レッスンではMYクラブ持ち込み予定の人も、1回試してみてほしいゴルフクラブです。
ライザップゴルフのコンペ&大会(グランプリ)
ライザップゴルフは昔に比べてイベントが豊富になってきました。
各店舗ごとにゴルフコンペも開催されていますが、全国のライザップゴルフで開催されている共通のコンペと大会を紹介します。
インドアゴルフコンペ
ライザップゴルフでは随時インドアゴルフコンペを開催しているので、店舗営業時間内なら毎日いつでも参加することが出来ます。
(指定のゴルフコース&景品は月替りで、10月に参加した分は10月末に集計⇒11月の初旬に結果が発表されるシステム)
※現在インドアゴルフコンペは開催されていません
▼とある月のインドアゴルフコンペの景品
参加費さえ払えばひとり何回でもチャレンジOKという、挑戦心を煽ってくるスタイルw
ニンテンドースイッチを買うほうが安いか、もしくはインドアゴルフコンペに挑戦してゲットするのが先か…
景品はおいといて(こんだけ言うといて)、「今のレベルはどれくらいかな?」と腕試し的な感じで参加するだけでも楽しいですよ。
ライザップゴルフグランプリ(大会)
1年に1回ライザップゴルフでは『ライザップゴルフグランプリ』という大会が開催されます。
エリア予選を突破した人だけが本戦に出れるというマジなやつ。
コンセプトは『ライザップゴルフに入会前とあとでどれくらい変わるのか(うろ覚え)』的な感じなので、スコアに自信がない人でも気軽に参加OKです。
※ちゃんとスコアでレベル分けされています
わたしは2018年に参加して予選で落ちたので本戦でどんな豪華景品があるのか等はわからないのですが、ライザップゴルフなのできっと超豪華な景品が用意されてるはず|q’v`∞)
2019年のファイナルステージは神奈川県でフェスティバルな雰囲気で開催でした!
\BBQ!ミュージック!/
この日関東方面に台風近づいてて、強風&雨で過酷なラウンドだったとライザップゴルフお友達からLINEが来ました。
悲しみのフェスティバル。
1年に1回開催のライザップゴルフのお祭り大会なので、タイミングが合えばぜひ挑戦してみてくださいね!
当てはまる?ライザップゴルフで失敗しやすい傾向の人
もし自分が失敗する可能性が高いなら、通うのやめときたいですよね。
ライザップゴルフで失敗しやすい傾向の人をまとめてみました。当てはまる場合は再検討したほうがいいかも。
ライザップゴルフで失敗しやすいのはこんな人
- 自主練の時間を取れない人
- 自主練する気がない人(レッスンだけ受ければ上達すると思っている人)
- トレーナーのアドバイスを素直に聞けない人
- 結果にコミットさせてくれるんでしょ、という考え方の人
コミット率を上げるポイントでも解説しましたが、自主練は短期間で上達するのに必須です。
反復練習をせずレッスンだけでスキルを習得出来るのは相当センスがある人だけです。
仕事が繁忙期でレッスンの時間は取れても自主練時間は取れないかも…という人はもったいないので、時期をずらすのがおすすめ。
専属トレーナーのアドバイスを素直に聞けない人も失敗しやすいので注意。
「このアドバイスは自分の考えと違うからスルーしとこ!」と、アドバイスを選り分けてしまうと必要な技術が習得出来ないので、期間内に目標を達成出来ない確率が上がります。
特にスイングに対する先入観や固定概念が強い人がこの傾向が強いです。
そして1番失敗しやすい傾向にあるのが「コミットさせてくれるんでしょ」という他力本願タイプ。
レッスンでのアドバイスや教わったスキルの習得は、どれだけ自主練して自分のもの出来るかにかかっています。(だからライザップゴルフはレッスン外の自主練サポートを厚くしている)
自主練せずに楽して上達したい他力本願タイプの方は、ライザップゴルフに通ったところで期待しているほどの結果は出ないかも。
結果にコミット出来る確率がぐんと上がる3つのポイント
ライザップゴルフに通うなら絶対に『結果にコミット』するんだ!
というわけで、ライザップゴルフに2年通っていたわたし目線の結果にコミット出来る確率が上がる3つのポイントを解説していこうと思います。
自主練し放題を使い倒しまくる
ライザップゴルフの神サービス「自主練し放題」を使い倒す。
せっかく高額のお金を払って通うんだから使わないと損損!という意味ももちろんありますが、効率よく上達するには必要不可欠です。
レッスンで新しく覚えた技術ってすぐに習得出来るわけじゃなく、反復練習しないとすぐ忘れてしまうんですよね。
キャディバッグを車に積んで打ちっぱなし場で練習…となると腰が重くなりますが、ライザップゴルフはクラブもウェアもシューズも無料で貸出してくれるので、空いた時間にフラっと店舗に寄って自主練出来ます。
(会社帰り、買い物ついでなど時間を作りやすいのも◎)
自主練し放題サービスは要予約ですが、電話か専用のアプリから簡単に予約出来ます。
※自主練利用は当日か翌日の予約のみ
自主練で使用するのはレッスンで使うシミュレーションマシンが完備された個室ルームです。
なので『ちょっと力試しにシミュレーションコース回ってみちゃお!』と、ドライビングレンジではなくシミュレーションコースでラウンド練習するのもおすすめです。
ドライビングレンジの反復練習とは違い、ショットの安定感・打球の飛距離・クラブ選択を含むコースマネジメントを練習することが出来ます。
自分の現時点での実力がわかるので、シミュレーションコースラウンドも上手く織り交ぜながら自主練すると良いでしょう。
ライザップゴルフ通ったらこれやってみて!
専属トレーナーさんにLINE(orメール)で「明日自主練行くんですけど何を重点的に練習したらいいですか?」と聞くと練習メニューを考えてくれるので、ライザップゴルフに通ったときはぜひ専属トレーナーさんの手厚いサポート受けてください^^
レッスンだけではなく実際のコースをラウンド(実践)する
レッスンで技術習得⇒自主練で反復練習⇒実際のコースで腕試し(実践)⇒課題発見⇒専属トレーナーに伝える⇒レッスンで教えてもらう…というサイクルが1番効率よく上達するための最大のポイントです。
わたしも専属トレーナーさんから、

と言われてました。
実践練習で持ち帰ってきた課題をレッスンに組み込めるかどうかはコミット率に関わってくるので、インドアゴルフではなく実際のゴルフコースでスコアのコミット率を上げたいならコースでのラウンド練習必須です。
初心者さんでコースデビューを目指している方は、店舗ごとに開催しているゴルフコンペに参加してもいいですし、ラウンドレッスンのサービス(ライザップゴルフ店舗のトレーナーが実際のゴルフコースでレッスンしてくれる)もあるので専属トレーナーさんと相談するといいです。
パターは自宅で反復練習する
ライザップゴルフには個室ブースの中にパターが練習出来るスペースと、ロングパットの練習が出来る廊下(メートルが書いてる)があるので一応パター練習は出来ます。
が!
芝目とか傾斜があるわけではないので、実戦に近いパターの練習環境ではありません。
ロングパットはまだしも通常のパターはライザップゴルフの店舗で自主練するのはもったいないので、自宅でコツコツ自主練して腕を磨くのがベター。
パターの正しい打ち方やまっすぐ打つコツなどは専属トレーナーさんに聞けば詳しく教えてくれます✎✨
パターマットは3,000円~4,000円くらいで購入出来ますよ!
\わたしはトイレ行くついでとかに打ってます/
5球連続でカップ入るまで絶対トイレ行かないぞッ!
みたいなMYルール作ると大変なことになるので気をつけてください。
費用はいくらかかる?ライザップゴルフのプラン料金表
ライザップゴルフはプラン(レッスンの回数)によって料金が変わってきます。
▼ライザップゴルフに入会後、最初に契約するプランです。
プラン回数 | コース料金 |
---|---|
16回 | 348,000円(税込382,800円) |
24回 | 492,000円(税込541,200円) |
32回 | 624,000円(税込686,400円) |
上記のコース料金+入会金55,000円が必要になります。(すでにライザップ会員の人は入会金は必要ありません)
カウンセリング時のショット診断の内容やゴルフレベル、コミットしたい目標から『目標にコミットするには◯回のプランが最適です』と提案してもらえるので、その内容を聞きながらどのプランにするかをカウンセリング担当者さんと相談しながら決めることが出来ます。
(提案されたプランでしか入会できない!というわけではないので安心してください^^)
分割払いなど支払い方法について、継続レッスンや通い放題プラン、ラウンドレッスンの料金などの「ライザップゴルフ料金」については、公式ページには記載していないライザップゴルフの料金情報も含めて下記のページにまとめていますので参考にしてください☟
-
-
関連<2023年版>ライザップゴルフの料金が1番安くなる入会方法を知らない人多い説
他のゴルフスクールに比べて高額なライザップゴルフの料金ですが、1番安く入会出来る方法があることを知らず、そのままの通常料金で入会してしまう人 ...
続きを見る
ライザップゴルフのラウンドレッスン
ライザップゴルフでは店舗ごとでラウンドレッスンを開催しています。高いです。
(少人数制=1人のトレーナーに対して2~3人でレッスンを受ける)
傾斜からのショット・バンカー・芝を読んだパッティング・状況によって変わる対処法やボール落とし所などを含めたコースマネジメントなど、インドアでは難しい実践ならではのレッスンを7時間みっちり受けることが出来ます。
ラウンドレビューを目指す初心者さんはもちろん、実践的なレッスンを受けたい方におすすめです。
ライザップゴルフの自主練セット「7Works Kit」について
ライザップゴルフは自宅練習用キット『7Works Kit』を販売しています。
入会時に「自宅練習用にどうですか~?」的な感じで軽く勧められますが購入は任意なので購入必須ではありません。
▼これが7Works Kit
この『7Works Kit』中身はすごく充実してて自宅練習で活用するのにぴったりなんですが、買わなくていいです(ズバッ!
必要なグッズだけ楽天かAmazonで買うと安くすむのでおすすめです。わたしはパターマットとインパクトの時にカチって音が鳴るスイング棒だけネットで買いました。
本当に使っていいの?ライザップゴルフの全額返金保証制度
ライザップゴルフには全額返金保証制度がありますが、実際に使っていいものなのか気になるところですよね。
例えばこんな理由で辞めたい
- 料金とサービス内容が合わないと思った
- このままレッスンしても上達出来ないと感じた
- 期待外れのレッスン内容だった
- ライザップゴルフの方針が合わないと感じた
などなど、初回レッスンから30日の間ならどんな理由でも全額返金保証を使うことが出来ます。
入会したあとで「自分に合ってない!どうしよう!辞めたい!」となっても安心の制度です。さすがライザップゴルフ。
でも口コミや評判を調べてもほとんど書かれていない返金保証を使った人の体験談。。。
美味しい話だし「全額返金とか言いつつ、猛烈に引き止められて保証を使えないようになってるんじゃないの~?」とついつい疑ってしまいますが、無理に引き止めてライザップゴルフのイメージがダウンするほうがダメージになるのですんなり使えるようになっています。
返金に応じてくれないということはまったくありません。
カウンセリングの時に『レッスン内容やサービスに満足行かなかったら遠慮せず全額返金保証使ってくださいね!』という案内しているトレーナーさんもいるほど。
ライザップゴルフ側もこちらが気を使わないように対応してくれるので心配しなくて大丈夫ですが、
気になるようだったらカウンセリング時に「もし合わなかったら返金保証使おうと思ってるんですけど、それでも入会していいですか?」と保険をかけておくといいです。
返金保証の対象外になるやつ
7Works Kitなどライザップゴルフで販売している物品やゴルフ力診断(3,000円)の料金は返金保証の対象外となります
ライザップゴルフに通ってるのはこんな人!~ゴルフ女子部調べ~

と思ったので、トレーナーさんに聞いてみました。
こんな人がライザップゴルフに通っています
- 仕事でゴルフが必要になった人(ゴルフコンペ/接待ゴルフなど)
- スライスやフックなど改善したいことがあるけど自力では無理だった人(ゴルフに悩みがある人)
- 自己流での上達に限界を感じている初心者さん~中級者さん
- もっと上を目指したい上級者さん
- これからゴルフを始める超初心者さん
まずは仕事の部署替えや転職等でゴルフが必要になった人。
特に接待ゴルフはある程度のゴルフレベルが必要になる(下手だと接待出来ない&相手に気を使わせる)ので、短期間での上達が得意なライザップゴルフ選ぶ方が多いそうです。
そして自己流のゴルフで限界を感じている人も多いとのこと。
何年もゴルフをやっているのに100切り出来ていない、ドライバーのスライスがどうしても直らない、打ちっぱなし場では打てるけどコースに出るとグダグダになる、など。
ただ、わたしは通っている2年間でシャンクの癖が逆に悪化してアイアン使えなくなっちゃったので「ライザップゴルフならすべて解決してもらえる!」という過度な期待はやめておいたほうがベターです。
ライザップゴルフはこんな人にぴったり
- 短期間集中でレッスンを受けたい人
- ゴルフの悩みがあるけど自己流での改善が難しい人
- 100切りしたい、ドライバーで250yd飛ばしたいなど明確な目標がある人
- 効率よく最短で上達したいゴルフ超初心者さん
ライザップゴルフの得意分野が結果にコミットなので、明確な目標がある人から人気です。
ライザップゴルフの女性トレーナーについて
ライザップゴルフには女性トレーナーも在籍しています。
特に女性の方だと力がそこまでなくてもしっかり飛ばす、しなやかでやわらかいショットが打てる女性トレーナーに教えてもらいたいという方も多いのではないでしょうか?
(男性の力強いスイングよりも、女性トレーナーのスイングのほうが参考にしやすい・イメージしやすい)
ライザップゴルフでは指名することは出来ませんが「女性トレーナーに担当してもらいたい」といった希望を伝えることは可能です。
ただ、スケジュールの空き具合や適正などから担当が決まるため、確実に希望が通るというわけではないそうです。
もし女性トレーナーに担当してもらいたいな~という方は、ゴルフ力診断(初回カウンセリング)のヒアリングのときに「もし可能だったら女性トレーナー希望です~」と相談してみましょう。
ライザップゴルフの女性トレーナーの在籍・経歴・向いている人などにもう少し詳しく知りたい方は、ライザップゴルフの女性トレーナーまとめページを参考にしていただければと思います。
ライザップゴルフのゴルフ力診断(初回カウンセリング)の流れ
ライザップゴルフに入会するには、まずゴルフ力診断を必ず受ける必要があります。
このゴルフ力診断を受けることで、スコアアップするためには何を改善して何の技術レベルを伸ばす必要があるのか、ライザップゴルフで目標を達成するにはどのプランが最適なのかが明確になります。
ゴルフ力診断の内容(60分間)
- ヒアリング(コミットしたい目標やゴルフの悩みなど)
- ショット別レベル診断
- スコアアップカウンセリング
カウンセリングシートに記入した内容(ゴルフ歴/使用クラブ/やっていたスポーツ/ゴルフの悩み/達成したい目標/通うのに都合の良い時間や曜日など)を見ながらカウンセラーさんが色々質問をしてくれます。
和気あいあいな感じなので全然緊張しなくて大丈夫です👌✨
ヒアリングが終わるといよいよショット診断。ここでは診断に必要な8種類のショットを各3球ずつ打っていきます。
この時カウンセラーさんからショットのアドバイスや助言は一切ありません。
(スイング軌道や体の動かし方、癖などを見てくれています)
すべてのショットを3球ずつ打ち終わったあと、すぐに診断結果をグラフにした紙を持ってきてくれます。
ショット診断の結果・スイング動作や体の動かし方・ヒアリング内容からカウンセラーさんが最適なプランを提案してくれるという流れです。
当日に入会を即決する必要はなく、持ち帰ってじっくり検討出来ます。
この時無理な勧誘はほとんどありません。
わたしがカウンセリングを受けたときも「入会はどうされます?家に持って帰ってじっくり考えてもらっていいですよ~」ってレベルの勧誘のなさ。
関連記事ライザップゴルフのゴルフ力診断に行って入会してきたよレポ
カウンセリング後に入会を決めたときの支払い方法
支払いは一括払いの場合、デビットカードまたは銀行振込のどちらかを選択。
銀行振込だと初回レッスンまでに支払えばOKなのでこの日は入会手続きの書類を書いてこの日は終わりです。
(後日担当に選ばれた専属トレーナーさんから連絡があり、初回レッスンの日時を決めます。)
分割払い希望の方はローン審査&返済シミュレーションを出してくれるので、どんな分割プランがあるのかを聞いてから入会を検討するのがいいと思います。
月々は◯円までで、頭金は◯円まで…など、メモして持っていくとスムーズ!
分割払いなど支払い方法に関してはこちらのページに詳しく書いてるので参考にしてください。
※初回ゴルフ力診断(体験レッスン付き)60分3,300円
ライザップゴルフ店舗の場所一覧
近くに通いやすいライザップゴルフ店舗はあるか確認のために各店舗の最寄り駅とアクセスをまとめました。
もっと詳しい店舗情報(住所・ルーム数・最寄りの駐車場など)を確認したい方は、ライザップゴルフ店舗一覧まとめページをご用意していますのでそちらも参考にしてもらえれば幸いです!
東京都のライザップゴルフ店舗一覧
店舗 | 駅からのアクセス | 住所 |
ライザップゴルフ新宿南口店 | 各線代々木駅から徒歩1分 新宿駅から徒歩8分 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-57-1 代々木センタービルディング6F |
ライザップゴルフ飯田橋店 | 各線飯田橋駅から徒歩1~2分 | 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-26 SKビル B1F |
ライザップゴルフ六本木店 | 各線六本木駅から徒歩11分 六本木一丁目駅から徒歩4分 | 〒106-0032 東京都港区六本木2-2-8 オーキッドプレイス六本木 B1F |
ライザップゴルフ三田店 | 各線三田駅から徒歩1分 田町駅から徒歩4分 | 〒108-0014 東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル2F |
ライザップゴルフ日本橋店 | 日本橋駅から徒歩4分 茅場町駅から徒歩5分 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-16-3 日本橋木村ビル 2F |
ライザップゴルフ銀座店 | 東銀座駅から徒歩5分 新橋駅から徒歩8分 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル3F |
ライザップゴルフ池袋店 | 池袋駅から徒歩5分 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-19-5 Gビル南池袋8F |
ライザップゴルフ立川店 | 各線立川駅から徒歩5分 | 〒190-8507 東京都立川市曙町2-39-3 立川高島屋ショッピングセンター8F |
関東エリアのライザップゴルフ店舗一覧
店舗 | 駅からのアクセス | 住所 |
ライザップゴルフ千葉店 | 千葉駅から徒歩3分 | 〒260-0045 千葉県千葉市中央区弁天1-5-1 オーパスビルディング 1F |
ライザップゴルフ大宮店 | 大宮駅から徒歩3分 | 〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-22-1 TAiGAビル1F |
ライザップゴルフ南越谷店 | 新越谷駅から徒歩10分 南越谷駅から徒歩11分 | 〒343-0857 埼玉県越谷市新越谷1-31-2 |
ライザップゴルフ横浜東口店 | 神奈川駅から徒歩4分 各線横浜駅から徒歩10分 | 〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町1-1 KDX横浜ビル 1F |
ライザップゴルフ川崎店 | 川崎駅から徒歩10分 | 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1-10-2 ソシオ砂子ビルB1F |
中部エリアのライザップゴルフ店舗一覧
店舗 | 駅からのアクセス | 住所 |
ライザップゴルフ名古屋駅前店 | 名古屋駅から徒歩5分 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3 大橋ビルディング B1F |
ライザップゴルフ名古屋栄店 | 栄駅から徒歩8分 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-19-8 栄ミナミ平和ビルB1F |
関西エリアのライザップゴルフ店舗一覧
店舗 | 駅からのアクセス | 住所 |
ライザップゴルフ京都店 | 烏丸駅からすぐ 四条駅から徒歩3分 河原町駅から徒歩3分 | 〒600-8006 京都府京都市下京区四条通高倉東入立売中之町85 三菱UFJ信託銀行京都ビルB1F(大丸前) |
ライザップゴルフ神戸店 | 元町駅から徒歩5分 | 〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町32 明海ビルB1F |
ライザップゴルフ梅田店 | 西梅田駅から徒歩7分 大阪駅から徒歩8分 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-4-5 毎日インテシオ2F |
ライザップゴルフ天王寺店 | 大阪阿倍野橋駅から徒歩3分 天王寺駅から徒歩5分 | 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-29 AITビル 10F |
中国・九州エリアのライザップゴルフ店舗一覧
店舗 | 駅からのアクセス | 住所 |
ライザップゴルフ広島店 | 縮景園前駅すぐ 広島駅から徒歩15分 | 〒730-0012 広島県広島市中区上八丁堀4-1 アーバンビューグランドタワー1F |
ライザップゴルフ博多店 | 博多駅から徒歩10分 | 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-8-33 TERASOⅢ 1F |
※初回ゴルフ力診断(体験レッスン付き)60分3,300円
まとめ
ライザップゴルフに実際に通っている人の結果(悪評含む口コミ・評価)でした!
全員が全員コミット出来ていた!という結果ではありませんでしたが、それも含めてパイセン達が通って得た結果は超有益です。
入会を検討している方やライザップゴルフがちょっと気になっている方は参考にしていただければと思います✎✨
ちなみにわたしの2ヶ月(総期間2年)のレポは「ライザップゴルフで絶対コミットするぞ~!!」と燃えている方の火を消しかねないので、入会を決めている方にはおすすめしません。
問題のレポがこれ☟
やる気・テンション下がってもわたしのせいではないからね!
ライザップゴルフは効果なし?100切り出来るか検証した忖度なしレポ