みなさん、ゴルフアプリは何を使ってますか?
わたしはもともとゴルフ関連のアプリは使ってなかったんですが、
ふと何気なくアプリを検索してみると、

と、目からウロコぽろぽろしました。
ゴルフアプリはどんな種類があるの?
ゴルフアプリは、大きく4つに分類できます。
全国のゴルフ場を検索して予約ができるアプリ、またラウンドの際のスコアを管理したりデータを分析できるアプリ、そしてGPS機能を使って飛距離を測定できるアプリ、さらに自分のスイングを分析してクセを治すレッスンアプリなどがあります。
アプリをどんな風に使いたいのかを考えたうえで、目的に合わせたアプリをピックアップして、その中から機能や特徴など自分に必要なアプリを選ぶのがおすすめです|´З`●)ノ
まずは4種類の各ゴルフアプリがどんな機能のアプリなのかを解説をざっくりしていきます。
ゴルフ場予約アプリ
ゴルフ場予約アプリは、アプリと提携している全国のゴルフ場の中から希望する日時や同伴者の数で検索して、気に入ったところに予約を入れることができるアプリです。
アプリの中にはパソコンと連携しているものもありますし、予約を入れるとポイントを貯めることができるなど、アプリごとに特徴が異なります。
スマホで検索して気に入ったところを見つけたらすぐに電話機能につながるアプリもあれば、ネットでそのまま予約ができるアプリもあります。
スコア管理アプリ
スコア管理アプリは、スコアカードの内容をアプリ内で管理するのがメインの役割りとなっています。
しかしアプリの中には、全国のゴルフ場のマップからデータ分析してくれて、スコアアップのための戦略をアドバイスしてくれる優秀なものもあるんです。すごい。
分析してくれる項目がアプリごとに異なるので、何を分析したいのかによってアプリを選ぶのがおすすめです。
GPS距離測定アプリ
GPS距離測定アプリは、アプリの中にあらかじめ搭載されているゴルフ場の中から、特定のコースの距離情報を提供してくれたり、ラウンド中には自分がいる位置からグリーンまでの距離、どこにハザードがあるのかなどを知ることが出来る機能が搭載されてます。
アプリの中にはコース上の起伏や風向きなどもチェックできるものもあります。目でしっかりとコースの状態をとらえることができるので、効率よく確実なプランニングが出来るのでスコアアップにもってこいです。
スイングチェックアプリ
スイングチェックアプリは自分のスイングをスマホで動画撮影したものをアップロードすると、プロのスイングと重ね合わせて改善点を知ることができるという便利なレッスンアプリです。
また、お友達のスイングを撮影して重ね合わせてどこが違うのかを比較したり、動画の上に指で線や円を描けるアプリなどもあり、いろいろな楽しみ方ができるものが多いです。
ラウンド予約に便利なゴルフ場予約アプリおすすめ5選
全国にたくさんあるゴルフ場の中から、条件に合ったものを素早く検索してサッと簡単に予約ができるアプリってとても便利ですよね!
アプリごとに取り扱っているゴルフ場の数や場所が異なるので、できるだけ多くのゴルフ場から検索できるアプリがおすすめです。
またスマホからならすぐに電話をかけることができるので、時間をかけずに気に入ったゴルフ場へ予約を入れることができますし、ネット予約ができるアプリならさらに便利です。
GDO
ゴルフ場を検索して予約できるだけでなく、スコア管理機能も兼ね備えている優秀なアプリです。
予約する段階でゴルフ場のコースを閲覧できるので自分のレベルにあったコースを選ぶことができますし、コースのマップを見ながらワクワクしたり、この部分を練習しておいた方が良いかも…というトレーニングプランも立てちゃえます。
アプリ情報 | |
---|---|
コース数 | 全国2,000コース以上 |
スコア管理機能 | あり |
Google Playの評価/登録者数 | 4.3(登録者数未公開) |
App Storeの評価/登録者数 | 4.5 280万人 |
その他の機能 | 土日祝空き検索機能、検索履歴機能 |
じゃらんゴルフ
提携しているゴルフ場の予約と検索ができるアプリですが、じゃらんとの提携ゴルフ場は少しずつ増え続けているので今後はますます便利になることが予想されているアプリです。
このアプリにはスコア分析機能が搭載されているので、スコアアップのための研究にも使えます。
また条件検索機能が充実しているので複数日での検索が出来たり、料金やスタート時間、高速道路別の検索もできます。
アプリ情報 | |
---|---|
コース数 | 要確認 |
スコア管理機能 | あり |
Google Playの評価/登録者数 | 4.3 未公表 |
App Storeの評価/登録者数 | 4.5 未公表 |
その他の機能 | 一人予約機能あり |
楽天GORA
ゴルフ場の予約やスコア管理などはもちろん、マップ上でどこのゴルフ場を回ったかを制覇機能が知らせてくれます。たくさんのゴルフ場を制覇したい人には一押しのアプリです。コンペの参加申し込みもできます。
また楽天系のアプリなので楽天から提供されている各種サービスと連携していて、単独アプリと比較するとなかなか便利に使うことができます。
アプリ情報 | |
---|---|
コース数 | 全国1900コース以上 |
スコア管理機能 | あり |
Google Playの評価/登録者数 | 4.1 未公表 |
App Storeの評価/登録者数 | 4.0 未公表 |
その他の機能 | フォトギャラリー、ゴルフ場チェックイン機能 |
格安ゴルフプレーチケット販売HOT PRICE
格安でゴルフチケットを購入出来るアプリで、スマホにチケットが保管されるタイプ。
ラウンド当日やコンペ当日にうっかりチケットを忘れてしまう…なんて心配がありません。1枚のチケットで最大4人まで予約することができ、複数で予約を取る時にも便利です。チケット販売アプリなので、ラウンド中のスコア分析やGPS機能などはありません。
アプリ情報 | |
---|---|
コース数 | 要確認 |
スコア管理機能 | なし |
Google Playの評価/登録者数 | 4.5 未公表 |
App Storeの評価/登録者数 | 4.4 未公表 |
その他の機能 | GDOポイント他、GDOサービス利用可能 |
ゴルフ場予約比較システム ゴルグル
ゴルフ場はどこから予約するかによって価格が異なります。
同じゴルフ場でプレーをするなら、少しでもリーズナブルに楽しみたいですよね。

そんな人におすすめなのが、複数の予約サイトを比較できるゴルグルなのです。
比較できる予約サイトは、ゴルフダイジェストオンラインやじゃらんゴルフ、アルバゴルフ予約に楽天GORA、さらにゴルフ三昧と大手サイトがズラリ。
どこが安いかなと比較してから予約すれば、いつでも最安値で予約できるのでかなり便利です。
アプリ情報 | |
---|---|
コース数 | 要確認 |
スコア管理機能 | なし |
Google Playの評価/登録者数 | 4.3 未公表 |
App Storeの評価/登録者数 | なし |
その他の機能 | 履歴機能、予約画面表示 |
スコアを記録&管理出来る便利なスコア管理アプリおすすめ3選
自宅にどんどん貯まっていく古くなったスコアカード。
ノスタルジックな気持ちになることはできても、古いスコアカードからスコア分析ってなかなか簡単にはできませんよね。
スマホのアプリを使えば、ラウンド中にスコアを記録したり管理できるだけでなく、コースごとのスコア分析も気軽にできてしまいます。
自分自身ではなかなか計算しないような項目についてもしっかり分析してくれるので、スコアアップを目指している人ならぜひ大活用したいアプリです。
GDOスコア
パソコンからもスマホからも使えるマルチデバイス対応のGDOは、平均ストロークやOB率など全部で20項目以上の分析機能が充実しています。
右に外す率や左に外す率など、細かな視点でチェックできるのが魅力です。いろいろな点からスコア分析ができるので、目からうろこポロポロ的な点が見えてくるかも!
アプリ情報 | |
---|---|
コース数 | 全国2,400コース以上 |
Google Playの評価/登録者数 | 4.2未公表 |
App Storeの評価/登録者数 | 4.4未公表 |
その他の機能 | GDOハンディキャップ取得、JGAハンディキャップ |
ゴルフネットワーク+
ダウンロード数なら国内ナンバーワンのアプリとして人気のゴルフネットワーク+は、プロのショットを見て勉強できるゴルフネットワークが見放題です。
スコア分析やレッスン機能も充実しています。ゴルフに関するあらゆる情報収集ができるアプリなのです。アプリだけでなく、PC上からもスコア管理できるので便利です。
アプリ情報 | |
---|---|
コース数 | 国内100%(ショートコース含め2,500以上) 海外3万コース以上 |
Google Playの評価/登録者数 | 2.7 未公表 |
App Storeの評価/登録者数 | 4.0 未公表 |
その他の機能 | フォトスコアカード、リアルタイムスコア集計機能 |
お父さんゴルフスコアproduced
ゴルフ好きなお父さんのために開発されたアプリで、片手で簡単に入力できる使い勝手の良さが評判です。
会員登録しなくても使うことはできますが、登録することで使える機能がグンと広がります。ゴルフ仲間とコミュニケーションをとることもできるので、趣味の友達が増えそうですね。お父さんゴルフスコアですがお父さん専用アプリではないので、お父さんではない女子が使ってもOKです。(ややこしい言い回し)
アプリ情報 | |
---|---|
コース数 | 要確認 |
Google Playの評価/登録者数 | 4.1 未公表 |
App Storeの評価/登録者数 | 4.0 未公表 |
その他の機能 | スコア同期、スコア分析 コンペ機能、リアルタイム中継機能 |
ラウンド中の距離測定におすすめのGPS距離測定アプリ2選
全国各地のゴルフ場のコースをGPS機能を使って細かく距離分析ができるアプリはたくさんあります。
マップがアップデートされていないアプリがとても多いため、アプリを選ぶ際には頻繁にアップデートしているものを選ぶのがポイントです。
GOLFな日 ~ゴルフGPSナビ~
GPS機能を使うことで、現在位置からグリーンまでの距離をサッと計測したり、ハザードの位置なども確認できる便利なアプリです。
風向きメーターや高低グラフも搭載されているので、より完璧なゴルフを楽しみたい方におすすめです。
無料で使える機能
GPS計測モード、プランニングモード、ゴルフ場情報、計測履歴モード
有料で使える機能
自動ホール送りモード、音声アシスト
ゴルフな日Su ゴルフナビ GPS
従来のゴルフな日アプリよりもさらに革新的な機能を搭載したゴルフな日Suは、コース上の高低差も制することができる優秀なアプリです。
ホール全体の起伏をマップ上に表現できるので、コースマネジメントでスコアアップ目指せます。
無料で使える機能
GPS計測モード、プランニングモード、ゴルフ場情報、計測履歴モード、風向きメーター、ピンポイント天気
有料で使える機能
自動ホール送りモード、音声アシスト、アップルウォッチ・アンドロイドウェア連携
練習時に欠かせないおすすめのスイングチェックアプリ2選
スイングチェックアプリは、自分のスイングを動画に収めてフォームをチェックするという基本的な機能がついているほか、アプリによってはレッスン機能や複数のアングル別のお手本などを紹介しているアプリもあります。
KiZuKi
動画に収めた自分のゴルフスイングを分析することができるアプリです。
スロー再生やコマ送り機能がついているほか、巻き戻しも簡単にできるのが特徴です。
スイングチェックbyじゃらん
スコアアップには欠かすことができないスイングを改善するためのアプリです。
スイングを最大で240コマ分割しながら超スローな動画でチェック分析できるだけでなく、お手本のスイングと重ね合わせてアングル別に分析する機能もついています。
ゴルフスイングビューア
手軽にゴルフのスイングをスロー再生してチェック分析できるだけでなく、動画上に自分で円とか線を描くことができるので、自分なりにレッスンや分析の作業に使うことができます。
動画が長くなってしまった場合には、スタートとエンド時間を設定すれば、ピンポイントで見たい部分だけを再生することもできます。
しかも、アイアンごとにスイングを記録保存できるので、改善状況を以前のスイングと確認しながら比較できるところも人気の理由です。
まとめ
おすすめのゴルフアプリいかがでしたか?
アナログだから~と今までアプリを調べることもしなかったわたしですが、アプリの高性能さにびっくりしてすぐにアナログ女子を卒業しました。
スマホを上手く活用すると、ゴルフ場の予約や天気予報からラウンド中のスコア分析、そしてグリーンやハザードまでの距離を知ることができるので、攻めのゴルフを楽しみたい人にはぜひ活用して欲しいです。
コンペを検索して登録できるアプリもたくさんあるので、ニーズに応じてアプリを活用してくださいね|´З`●)ノ
元アナログ女子お夏より
よく読まれてる人気記事Pick UP!